クロスカブ [クロスカブ]折れたライトステーの塗装 修理してもらったライトステーを塗装友人に溶接修理と補強をお願いして戻ってきたライトステー。溶接するのに剥がした塗装をサビ防止のために塗装していきます。塗装は得意なので、まぁすぐに終わるでしょ(⌒∇⌒)まずは状況の確認。サンダーで大まかに溶接... 2019.12.04 クロスカブ修理
クロスカブ [クロスカブ]折れたライトステーの溶接修理 折れてしまったライトステーを修理する。前回の記事にも載せましたが、こんな感じに折れました。折れるんですね・・・これ(;'∀') ほんと事故起こさなくてよかった。まずは修理するためにもステーを取り外す一応サービスマニュアルを見ながら外していき... 2019.12.04 クロスカブ修理
クロスカブ [クロスカブ]ライトステーが折れた!! 天気がよかったので、久しぶりにカブ散歩♪病院に行った後、気持ちよかったのでちょっとだけカブ散歩。しかしこの後、悲劇に見舞われる・・・風車を出発してしばらくしたら、信号で止まった時に、ハンドルに変な間隔が出ました。止まってから左右にハンドルを... 2019.12.04 クロスカブ修理
メンテナンス [自転車]ママチャリのハブダイナモ化 嫁さんのママチャリのライトが暗いから交換せよとの指令。この昔ながらのライト。重くなるし暗いし、点灯するの面倒だし、うるさいんですよね。交換するのはこれ。前に使ってた自転車を処分するときにこれだけ置いときました。ハブダイナモのホイールとLED... 2016.10.09 メンテナンス日記自転車関連