
クロスカブにウィンドシールドが最高な件
クロスカブ(JA10)にデイトナのウィンドシールドRSを装着してみて、軽く走ったインプレッションです。かなりいいですねこれ!
クロスカブのメンテナンス記録、模型、ガンプラ、DIY、釣り、ツーリング、アウトドア、エアガン
ツーリングやキャンプの日記
クロスカブ(JA10)にデイトナのウィンドシールドRSを装着してみて、軽く走ったインプレッションです。かなりいいですねこれ!
撥水効果がほぼ0のレインジャケットを蘇らせようと、クリーニング店の撥水加工をしてみました。 さて効果はいかに!!
久しぶりにMTBでサイクリングして、お昼はキャンプ道具でクッキング! 楽しかった!
無料の潮干狩りでホンビノスが大漁でした。アサリもいいですが、美味しいホンビノスも食べごたえがあっていいですよ!
ども、3週連続ボウズ中のあさやんです。 しかし、この記録も今回破られることになりました! 今年4回目の釣行で初めて釣りました\( '...
ついにというかやっとというか、買いましたインカムです。 B+COMのSB4X Liteです。ジェットヘルですが、ワイヤーマイク版買いま...
G.SAKAIのサビナイフシリーズ 仔鯱です。 大きさは下の方眼をご参照ください。 これほぼ錆びません。海水で普通に使ってそのままケ...
今、検査のために運動が禁止されてるのでカブで娘の小学校へ。今日は「お別れコンサート」という、6年生を送る会ですかね?それを見に来まし...
随分、更新が遅れてしまいましたが、あけましておめでとうございます(^^; 去年は、元旦からアジ釣りに行って大漁でしたが、今年はクロスカ...
コストコで売っている、アンモボックス(税込2,280円)を買ってみました。 アンモボックスとは、早い話弾薬箱です。銃弾などを保管する箱...
娘の体育祭を見に乗ってきました。 取り付け編はこちら 体育祭は途中までやりましたが、雨で水曜に延期になりました。天気予報でも昼前から雨予報...
クロスカブが発表された時に、フィッシング仕様のを見て、これ欲しいなと思って早数年。高いからと躊躇してましたが、結局買っちゃいました(^^...
去年の同じ時期に、福島にある「レジーナの森」に2泊3日でキャンプしてきました。 去年は、3泊4日で全日雲のない快晴で非常に楽しめたので今回...
ホムセン箱を載せてしまうと他には載せられなくなるので、キャリアを大きく拡張するキットを取り付けました。これで、ホムセン箱とクーラーボックスが搭載可能になりました。
取り付け編はこちら 先日、プロテックにお邪魔して、取り付けていただいた、サイクロンLEDヘッドライトバルブですが、やっとほぼ真っ暗...
プロテックの超明るいLEDヘッドライトをモニターとして取り付けてもらいました。これは車のヘッドライトよりも明るい!! 超おすすめです!
前回のキャンプで、セミの羽化を観察していましたが、羽化は失敗に終わりました。 翌週はソロキャンプで行ってきましたが、撤収しようとテント...
先週末は、娘と二人でキャンプに行ってきました。 キャンプ地に着いて、早速設営。 結構快適です。問題は地面が柔らかく、ヘリノックス...