感想などいただけるとうれしいです。
まだ腕など、一部処理が終わっていない箇所がありますが、サフ吹きをした後、持ち手またつけるの面倒だな・・・と思って、そのまま塗装の工程へ(^^;
今回はビビットカラーで塗装しようかと思っています。
ウィングですが、随分光沢があるように見えませんか?下の写真を見ればもっとわかります。
テッカテカです。新聞の字も写り込みます。
これはカーモデル用に愛用していた、クレオスのスーパークリアー2でコートしています。
今回は光沢を出したグロス仕上げ?なんて思った方もいるかもしれませんが、これはこの後の処理のための表面保護です。
まだ、写真撮ってないので、見せられませんが、ウィングの内部や一部をブラックで塗り分けます。
この時のマスキングからはみ出た部分の修正にコンパウンドや耐水ペーパーを使う事を想定して下のレッドが削れてベースホワイトが出てこないようにするためにコーティングしています。
こちらは、失敗した胸の装甲です。 失敗したのは色です。また塗装し直しです。
ちょっと狙っているブルーとは違いました。調色した時はいいかな?と思ったんですが、いざ塗装してみると、ブルーに深みがありすぎる・・・ レッドと合わせてみてもコントラストがありすぎて(^^;
塗装を落とすのも面倒なので、モールドだけ彫り直してベースホワイトからやり直しです。
[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#19 塗装開始

コメント