[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #15 作る時間がなかなか作れないため、仮組みはなかなか進みません・・・自転車なんか乗ってるからなんて言われそうですけど、自転車も大事なんですもの(ーー;さて、今回は肩アーマーがようやくついたので、そのご報告を。と言っても、まだ片側のみで、裏側に関... 2013.08.30 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #14 腕も徐々に出来てきました(^o^)手はビームライフルを握った状態で作るのですが、やっぱり接着は塗装後にライフル持たせてからかな?肩がまた、ややこしいな、、、 微妙な隙間とか、、、これ、隙間があるのが正解なのかがわからない。組んでみてから、考... 2013.08.25 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #13 ちょっと間あいちゃいましたねf^_^;)ガレージキットでは、形が歪んでる事が少なからずあります。特に細長いものや、薄いものは曲がりやすいです。これをどうするか?答えは簡単。お湯につけるだけです。大抵の歪みはお湯につけるだけで、形状記憶合金の... 2013.08.21 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #12 とりあえず、頭組んで見たけど、、、残念ながら、左のアンテナが破損してました(T_T)パーツの取り寄せは期限切れで出来ないため、自力でなんとかしないと。プラ板で小さい方のアンテナだけ新造しますかね。 2013.08.17 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #11 面処理やモールドの彫り直し等まだ中途半端ですがここまで仮組出来ました。次はいよいよ、頭かな~ 2013.08.16 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #10 皆様、盆休みいかがお過ごしでしょうか?あまり制作に回す時間は取れませんが、地味な作業をしてました。つじつま合わせと言うべきか、、、こちらの写真を見るとわかりますね。甲の一番いいかなという角度で取り付けたら、かかとが合いません。かかとのパーツ... 2013.08.14 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #09 足の他のパーツを組みました。 ふぃ~ パーツ数多いから軸打ちも大変だわ(^^;本日は片足7パーツずつ軸打ちしました~あと足が左右間違っていたので、軸打ちした穴を一旦プラ棒で埋めてから、再度軸打ちなんてこともしてます。問題はこのふくらはぎの外... 2013.08.09 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #08 うーん、天使のくつみたいね(^^;これ、でも発送時どうしようかな・・・ 破損しやすいからこれは分解した状態で送るようにして接着しないほうがよさそうだな~んで、仮組みが終わっている足と合体!いいね! あっ、甲のカバーまだつけてないや・・・20... 2013.08.07 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #07 自立しました! ヽ(=´▽`=)ノ股関節はこんなかんじに、真ん中に2mmの真鍮線を貫通させています。なにげにまっすぐの穴開けるの難しいんですよ(^^;特にこの写真みたいに、パイプ状になっている部分の穴あけも全部含めて一直線に穴を開けるのです... 2013.08.05 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #06 初めてgooブログで動画を貼り付けてみた。上手くいくかな?今回は、新しく買ったコンデジ「CANON SX280HS」のタイムラプスでの撮影をやってみました。 実際に右足を、真鍮線で軸打ちをしながら仮組みをする様子を20倍速で撮影しております... 2013.08.03 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #05 片足だけですが、太ももから軸打って、つま先まで立つようになりました。今回軸は、2mmの真鍮線で、太ももは貫通して膝関節まで、膝関節とスネ、スネと足首という感じに分けています。荷重のかかる部分なので、1cmくらいは軸を打ち込んでいます。角度の... 2013.08.01 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #04 今回のキットのようにパーツが多い場合は、私は制作するにあたって、このように説明書をiPhoneで撮影して、色をつけて注意する箇所にメモを書き加えて ・・・ということをしています。色が同じであれば、塗装前に接着してしまったほうが、楽ですしね。... 2013.07.31 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #03 なかなか進めませんf^_^;)アキレス腱あたりのパーツは、穴を開けて2mmのプラ棒で接続しすでに接着済みです。右側のは形状を修正するために、プラ板を貼り付けて整形してます。もうちょっと修正しますけどねf^_^;)左のは、外側から2つのパーツ... 2013.07.30 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #02 表面処理&モールドの彫り直しをしながらすこーしずつ進めてます。 先は長い!ちなみに私は、ガレキの場合、離型剤を落とさずに、やすりがけとモールドの彫り直しをしてから、墨入れ用のエナメル塗料で、ウオッシングして、ティシューで、拭き取ってます。こ... 2013.07.26 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー) [製作記]RECKLESS Ξガンダム(クスィーガンダム) #01 こんな物が届きました。(≧∇≦) タイトルでもうばれてますが、スタジオレックレスのクスィーガンダムです。今回は制作依頼を受けまして、、、ありがとうございます! 箱を開けるとパーツの多さに早くも心がくじけそうですw まずは足から作って行きます... 2013.07.24 [制作依頼]RECKLESS Ξガンダム(クスィー)
[制作記]MGニューガンダム MG νガンダム Ver.Ka #10 落札されてから少し時間をいただき、追加の工作と塗装をしました。まずは、頭部バルカンを金属パーツに換装し、ツインアイをオーロラフィルムに変更しました。おかげで、よく光を拾います。マスクはシンナー風呂に入ってもらい、再塗装&スミ入れをシャープに... 2013.04.29 [制作記]MGニューガンダム
[制作記]MGニューガンダム MG νガンダム Ver.Ka #09 やっと撮影完了して、オークションに出品しました。その他の写真はオークションページにて御覧ください。どうも同じファイルをアップロードしてもサイズの制限で小さくなってしまったので無理でした(T-T) 2013.04.08 [制作記]MGニューガンダム
[制作記]MGニューガンダム MG νガンダム Ver.Ka #08 もう完成して、しばらく立ちますが、忙しくて撮影できていません。いえ・・・正直言うと1度撮影したのですが、これが大失敗。なぜだかわかりませんが、人物撮影用にストロボにディフューザーをつけていまして、なぜかそのまま撮影してしまったため、不自然な... 2013.04.04 [制作記]MGニューガンダム