こちらのパーツのシルバーの部分、デカール貼る指定になってますが、デカール貼るより塗装しちゃった方が早いし楽なので、筆塗りで対応。
老眼気味なのでルーペないととてもじゃないけど塗れませんw
こちらの青い部分もデカールの指示ですが、こちらも上記のパーツ同様、筆塗りで対応。
筆塗り楽しいなヽ(^o^)丿
それにしても、細かいパーツが多くて、細かい塗り分けが要求されるので作りごたえありますね。
良キットだと思います、、、塗装できる人には(^_^;)
C3-POと違い、シルバーはどうしても塗装しないとかなり微妙な感じになります。
後ハメ加工も簡単なので、塗装はしやすいですが、
シルバーの頭部なんかは筆塗りじゃおかしくなるから、スプレーかエアブラシ必須かな
とはいえメッキにすると変だし、シルバーの整形色でアルミやステンレスっぽいのは、ないですねのは、みたことないし
今度はホワイトの塗装と、ボディのブルーの塗り分けだな~
こちらはマスキング塗装になりますね。