もう定番になりつつあるけど、手首に角度を付けました。
自然にソードを持てるようになります。
形状は、角形にするか悩んだんですが、元々の円柱形状を延長したような感じにしました。
この細さにかなり穴あけ大変ですが、3mm経に2mmの真鍮線を通して補強+ボールと延長部分のくびれを作って多少の可動範囲アップをさせました。
どうも、天気が微妙で塗装の機会をうかがっています・・・
応援してくれる方は、クリックしてください クリックされると私のモチベーションが上がってきます
にほんブログ村
クロスカブのメンテナンス記録、模型、ガンプラ、DIY、釣り、ツーリング、アウトドア、エアガン
もう定番になりつつあるけど、手首に角度を付けました。
自然にソードを持てるようになります。
形状は、角形にするか悩んだんですが、元々の円柱形状を延長したような感じにしました。
この細さにかなり穴あけ大変ですが、3mm経に2mmの真鍮線を通して補強+ボールと延長部分のくびれを作って多少の可動範囲アップをさせました。
どうも、天気が微妙で塗装の機会をうかがっています・・・
応援してくれる方は、クリックしてください クリックされると私のモチベーションが上がってきます
にほんブログ村