少しだけ進められました。
昨晩少しだけ進められました。
ふくらはぎ横のパーツの塗装。もちろん、黄色いダクトは一体成型なので、マスキングによる塗り分けです。
それと、装甲裏の塗り分け
あとは写真はありませんが、ファンネルの一部組み立てです。
ソール部分で修正箇所があって、片側は一旦塗料を落として現在サフ状態です(T-T)
写真をよくみると、ふくらはぎ横の黄色いダクトやカッターマットの白い線が反射してますね・・・
まだトップコート前です。
それにしても・・・ 写真で見るとすねパーツと膝パーツの色が違うように見える・・・
凄く不安になってきた・・・ これほんとに同じ色か? 間違えて違う色い塗っちゃったかな?
でも、左側のすねパーツと膝パーツの接合部分を見ると同じ色っぽい。
やっぱり光の加減か? 気になってきた・・・・ でも、確認できるのは夜中になってしまいます。
あぁ~ 気になる!
ひざ装甲のダクトの内側を黄色に塗るのを忘れていますね。奥は既にブラックで塗装して、マスキングテープを張った状態で、まだはがしていませんので、このまままわりをマスキングして黄色を塗装すれば完了です。
ソールが再塗装というのが痛い・・・ 1パーツで4色使っていて、形状的にも、マスキングが面倒です。
ソールだけで塗装にゆうに1時間はかかりそうです(T-T)
ふくらはぎ横の黄色いダクトはまだスミ入れしていませんので、スミ入れが必要ですね。
内側はハルレッドで、外側はブラックでスミ入れします。
穴が開いている部分には、金属製のアポジモーターが入ります。こちらはまだ未塗装なので、塗装してから接着します。
各装甲の裏はグレーで塗り分けました。
あと少しで、足ができそうです。 できたら組み上げてテンション上げていかなきゃ(^^ゞ
ふくらはぎ後ろのスラスターカバーは、許容範囲オーバーのヤスリ跡が見つかったため、再度ペーパーがけ中です。
なかなか進みません・・・
今月中には完成させたいのだが・・・
それにしても、仕事が忙しい・・・ 平日全然進められない(T-T)
応援してくれる方は、クリックしてください クリックされると私のモチベーションが上がってきます
にほんブログ村