オークションに出品しました。
興味のある方は是非ご覧ください。
他の写真もオークションページをご覧ください。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f82142012
応援してくれる方は、クリックしてください クリックされると私のモチベーションが上がってきます
にほんブログ村
クロスカブのメンテナンス記録、模型、ガンプラ、DIY、釣り、ツーリング、アウトドア、エアガン
オークションに出品しました。
興味のある方は是非ご覧ください。
他の写真もオークションページをご覧ください。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f82142012
応援してくれる方は、クリックしてください クリックされると私のモチベーションが上がってきます
にほんブログ村
コメント
お疲れさまです(^-^)
綺麗な白ですね(≧▼≦)
自分は白塗装するとどうしてもサフがすけて汚くなったりエッジにのらなかったりしてしまうのですがいいやり方などありましたらご指導よろしくお願いしますm(__)m
エアブはもらっなくスプレー塗装なんですが、500番サフをふいてから塗装してます(><)
Unknown
こんばんは。
私はエアブラシでしか塗装しませんが、ずいぶん前にカーモデルを作っていた頃はスプレーをよく使っていました。
その時のことを思い出しながら・・・
まず、500番のサフでは粗すぎます。(^^;
500番というと、溶きパテの部類で、ガレージキットなど、細かい気泡や表面を大まかに荒削りした時などの傷を消す為のモノです。
せめて、1000番か1200番を使いましょう。
エッジに乗らなかったり、透けてしまうというのは、ちょっとわかりません。
スプレーだと、エッジから塗装というのも難しいですから。
ただ、スプレーと模型との間は20~30cmくらい開けて、素早くスプレーを左右に平行に移動させて、まんべんなく吹けばきれいに塗装できますよ。
決して、スプレーは止めてはいけません。もちろん、吹き始めも模型に当たらないようにしてください。
最初はあまり色が乗らないかもしれませんが、根気よく何度も少しずつ吹くのがコツです。
がんばってください。
ありがとうございます(≧▼≦)
てっきり粗い方が塗料の乗りがよくいいのかと思い違いしてました…
さっそくお答えいただきありがとうございます(≧▼≦)
サフ500では荒すぎるんですか
大変勉強になりました♪薄くきれいになるよう頑張ってみます(^-^)またなにかありましたらよろしくお願いしますm(__)m
ランキング参加のお誘い
突然の書き込み失礼致します。
ランキングに参加して頂きたく、こちらのブログを登録させて頂きました事をご報告します。
HP:秋葉原ネット
URL:http://akiba-net.info/
当サイトに登録させて頂いたブログからアクセスがあると、総合アクセスと、記事1つ1つからのアクセスが人気順に表示される仕組みになっております。
記事単位で人気が決まるので、良い記事がたくさんあれば、それだけランキングを埋め尽くすことも可能です。
昨日の人気記事TOP50 http://akiba-net.info/yk_ranking.html
詳しくはこちらのページをご覧下さい。
サイトの説明 http://akiba-net.info/menu_about.html
当サイトは競争しやすい仕組みになっておりますので、将来的には多くのアクセスを返せると思います。
是非リンクして頂ければと願っております。どうぞ宜しくお願いします。