ミニプラモ

プラモデル

制作記|ガチャーネン(マシーネンクリーガー) #03

Ver2では肉抜き穴のカバーパーツが付属だと!この足の内側にある肉抜き穴ですが、Ver2.0のガチャーネンには、カバーするパーツが追加されているとか・・・ ずるいぜ!!地味に面倒だからなぁ~サフを吹いて、剥離しやすいように離型剤を吹く普通で...
プラモデル

制作記|ガチャーネン(マシーネンクリーガー) #02

肉抜き穴の処理2年ほど前に仮組だけしてあった、ガチャーネン(マシーネンクリーガー)の制作を進めます。さすがにこれは目立ってしまいますのでパテで埋めましょう。しかし、久しぶりすぎて、以前から使っていたエポパテが使えず、新たに買ってくることに・...
プラモデル

制作記|ガチャーネン(マシーネンクリーガー) #01

先日、ガチャガチャをパトロールしていたところ、こんなものを発見!マシーネンクリーガーのミニプラモのガチャガチャです!500円という高額なガチャガチャですが、出来はかなり良いです。プロポーションやディテールはかなりいいです。パーツも多くてなか...