今日は近所にある、ミドリ電化の閉店売り尽くしセールに行ってきました。
しかし、出遅れてしまい・・・ 開店と同時だったらもっといい物も買えたんだろうけど・・・
MG何かいいのないかなぁなんて思ってたら、古いゲルググと、GP01となんだったか忘れたけどもう一個あった・・・ 開店と同時だったら、もっといろいろあったんだろうな・・・ 失敗したぁ~~~
もしかしたら、「ガンダム無双スペシャル」もあったのかも・・・
ちなみに、模型関連とゲーム関連はすべてついている値札から半額でした。
ちょっとだけ安くなってるだけだと思っていたら大間違い・・・ かなり興奮しながらいろいろ残り物を買ってきました。
↓これが、今日の戦利品
プラモデルはMG系がぜんぜんなかったので、作ったことないけど作ってみたかったSD系をいくつか・・・
記録を残すために詳細を・・・実はブログを書いていて、ガンダムMk2がかぶっている事に気づきました(笑)
HDMで興奮してて気づかなかった・・・
SDスーパーガンダム(ガンダムMk2+Gディフェンサー) | 335円 |
SDガンダムMk2ティターンズカラー | 210円 |
SDブルデュエルガンダム | 250円 |
SDストライクガンダム | 210円 |
HDM 1/100ストライクフリーダムガンダム用1 | 1,035円 |
HDM 1/100ストライクフリーダムガンダム用2 | 1,035円 |
HDM 1/144ストライクフリーダムガンダム用1 | 850円 |
HDM 1/144ストライクフリーダムガンダム用2 | 850円 |
コトブキヤ エッチングノコ | 320円 |
ガンダムデカール(ザクVer2.0用) | 167円 |
プラ棒3mm | 125円 |
透明プラ棒2mm | 125円 |
スプリング1mm | 82円 |
レジン2kgセット(GSIクレオス) | 1,900円 |
どうですか?この激安っぷり。 一番の収穫はなんと言ってもHDM!
普段行く模型屋さんにはどこも置いておりません。でもこんな近くに置いていた店があったとは・・・
でも、普段は手だけで2000円って出せないですよね? HGのキットなら明らかにキットより高くなります。
それってどうなの?って感じですが・・・ それにしても高い。
しかし、手作りのガレージキットなので仕方ないかな?でも半額なので、1/100用と1/144用と一通りの形を買いました。これでガンダム系の手なら甲の部分だけ変えれば使いまわせます。
ストライクフリーダムが一番普通な手だったんです。甲のモールドもなくなんにでも対応できそう。
ちなみに、今回買ったHDMはもちろん、複製してから使います(^^;
都合よく、アンダーゲート式で注型しているランナーのままなので、このまま型取りしてしまいます。
空気抜き用のゲートがそのままというのは、普段型取りしない人にはありがたいですね。(^^;
HDMとは・・・ ハイディテールマニュピレーターの略です。
それにしても・・・こんなことなら開店前から並ぶべきだった・・・ ここまで安いとは・・・
ちなみに、電化製品とかは10%とか20%割引とかでした。この後エディオンという店になるようですが、そのまま商品は使うのでしょうね。
おもちゃのコーナーはなくなるのかもしれません、だから売りつくしのために50%割引なのかな?
また、最終日に行くかも・・・