製作中のF2ザクですが、すごーくゆっくりですが、ちょっとずつ進めています。
でも、MGニューガンダムが出たら、しばらくは触らないかなぁ・・・
まずは、前の状態をおさらい(^^;
スパイクをカットして、ビルダーズパーツのスパイクに交換。基部から交換したら、スパイクが大きすぎたので、中央で幅増ししてスパイクをポン付けした状態でした。
しかしこれでは、基部と肩アーマーの隙間が出てしまいパテで埋めるにもちょっと不自然です。
そこで、基部の外径が8.5mm程度なので、9mmの穴をあけて裏からプラ板で蓋をしました。
シールドも大型化してます(^^)
ここに、スパイクをはめ込むと・・・
おっいい感じ! この微妙な隙間がよりメカニカルに見えます。
実際に作るとしても、このような構造になるでしょうし。
さて、次はどこいじっていこうかな♪
応援してくれる方は、クリックしてください クリックされると私のモチベーションが上がってきます
にほんブログ村