相変わらず牛歩ですが、ちょっとずつ進めてます。
足をこの休みで完成させようと思っていたのですが、塗料がなくて先に進めず・・・
今日、塗料買って帰ります。
さて、とりあえず、塗料がなくて塗装できない所はおいといて、次に股間部分の塗装に入ります。
捨てサフを吹いてみると・・・
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
V字マークに気泡が、そのまわりの1段落ちたところも気泡が多数、フチ部分にも・・・
さすがにこれは見過ごせません。
V字マークを削り、プラ板を貼るためにもう少し深く削り込みました。
右下にあるのは、あらたに作ったパーツです。
はめるとこんな感じです。 あっフチにある気泡埋め忘れてますね・・・
バーニア類も外側の塗装が終わっています。
実は冒頭で言っていた足りない塗料というのが、内側を黄色に塗装するための塗料です。
いやぁ~ ほんとこのキット、塗装が大変です。
すでに20時間近く、塗装にかかっているのではないかと思います。
でも、まだ全体の6~7割程度しか塗装終わってません(T-T)
なんとか、今月中に完成できるように頑張ります。
できるかな・・・
応援してくれる方は、クリックしてください


にほんブログ村
コメント