リーフ(ZE1) ユピテルの夜間強化ドライブレコーダー SN-SV40cを購入 ユピテル 夜間強化ドラレコSN-SV40cをリアカメラとして導入万が一に備えて、ドライブレコーダーを装着している車は最近かなり多くなってきました。リアにもつけているという方はまだ少ないとは思いますが、何かあった時、後ろにもカメラあったら・・... 2019.07.24 リーフ(ZE1)
DIY、自作 TPMSのカバーを作成した|あさやんブログ TPMSをインストールしたがカバーがないのでダサいインストールの記事はこちらもともとこの場所がBスイッチ呼ばれる規格ではあるのですが、周りに余白がある特別なサイズになっています。普通ならこのTPMSを差し込むだけできれいに収まるのですが、新... 2019.06.15 DIY、自作リーフ(ZE1)
リーフ(ZE1) リーフ(ZE1)のルームランプを高輝度LEDに変更|あさやんブログ リーフのルームランプ+ラゲッジランプを明るいLEDに変更しました。そんなに、明るさが必要?と言われるといつもではないですが・・・時々ちょっと暗いなと思うときもあるのも事実。明るいに越したことないしってことで、交換しました。リモコンで調光でき... 2019.06.10 リーフ(ZE1)
リーフ(ZE1) リーフ(ZE1)にセンサー不要のTPMSをつけてみた|あさやんブログ タイヤの空気圧を監視したい!TPMS(Tire Pressure Monitoring System)タイヤの空気圧をモニタリングして、異常があれば警告してくれる装置の事ですが、義務化されている国も増えてきているそうです。しかし、なぜか日本... 2019.06.10 リーフ(ZE1)