[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #26 前回との違いがわかるでしょうか・・・(^^;後方部分に段差ができている部分ですね。片側2枚のプラバンを貼り合わせています。うち1枚は下側だけですが。そろそろ、大まかな形ができてきたので、張り合わせたガタガタの断面にアルテコ盛って整形していこ... 2009.04.23 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #25 最終決戦仕様のGNビームライフルをスクラッチしております。前回よりちょっとだけ形になってきました。あの形をどう作ろうか、悩んだあげくこんな感じに作ってます(^^;なんせ、始めてのスクラッチなので、もっといい方法はいくらでもあるんでしょうが、... 2009.04.21 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #24 前回、失敗したパーツを作り直しました。赤丸で囲った部分が今回の新規パーツの変更点です。完全に、この赤丸部分のディテールを考えずに作ってしまって無駄な時間を費やしてしまいました。始めてのスクラッチなので、失敗はつきもの・・・(汗)砲身部分は感... 2009.04.17 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #23 とりあえず、考えるより、手を動かしてみよう!ということで、簡単な形で立体化を始めました。しかし、写真でいうと左側のパーツで失敗。もう一回作り直します。始めてのスクラッチなので、いろいろと失敗しそうですね(^^;これは先日買った、真鍮製のキュ... 2009.04.16 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #22 最終決戦用のGNビームライフルの図面がやっとできました。パーツ毎に図面を描こうかと思ったのですが、どうせ、ずれてくるので、ここから立体にしていきます。昨日はこれだけです・・・(^^;かなり失速気味です。応援してくれる方は、クリックしてくださ... 2009.04.14 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #21 オークション、無事終了致しました。ありがとうございました。次の出品は、徹底改修アリオスか緑ザクになります。緑ザクはアリオスの息抜きに製作しますが、ザクVer2.0は過去2回作っていることもあり、スムースに作業は進むと思います。緑ザクの方が早... 2009.04.09 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #20 「新型GNビームライフル案」 バレルを延長し、先を縦方向に、少し細くしました。グリップがどう付いているのか見えないのでわかりませんが、手の位置からこんな位置についてるのか?と想像しつつ付けました。実際の設定画を見たら全然違うやん・・・ってなりそうだけど・・・とりあえず、... 2009.04.02 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム 情報求む! 最終局面のアリオスガンダム装備のGNビームライフル 現在、最終局面仕様のアリオスガンダムを制作中ですが、背中のGNミサイルコンテナについては、問題ありません。しかし、この手に持っている、「新型のGNビームライフル」の資料が乏しく、形状が把握できません。今、読みとれる資料から大まかに形状を作っ... 2009.04.01 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #19 「GNミサイルコンテナをフルスクラッチ」 先日からフルスクラッチで作り始めた、追加武装のGNミサイルコンテナです。スリットプラ板をはめ込み、ディテールを追加し始めてます。黒いのは、パテ代わりの瞬間接着剤です。ディテールを入れたことでちょっとはそれらしくなってきたかな?まだ、背中への... 2009.03.27 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #18 昨日は、ホビージャパンと電撃ホビーマガジンの発売日でした。いつもは電撃ホビーマガジンだけ買っていましたが、今月はホビージャパンも購入。両誌とも↓のイラストが掲載されていました。今までの放送で、アリオスにイラストの「GNミサイルコンテナ」って... 2009.03.26 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #17 全パーツサフチェックと一部、物足りない箇所のディテールアップ作業中です。胸に開けた1.5mmの穴がこのスケールには合わないくらい大きい...ホントはここに、1.5mmのディテールアップパーツのボルトを入れる予定だったのですが、やっぱりスケー... 2009.03.24 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #16 改修作業が終わりました!!(^^)しかし、鉄ヤスリで荒削りしていたので、一度サフを吹いて#800か#1000くらいまでペーパーをかけます。大変そう・・・ とりあえずサフまでは吹いたのですが、かなり大変そうです。放送終了までに完成はちょっと難... 2009.03.22 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #15 だいぶ改修も終わってきました。今日中に改修は終わるかな?この後はサフチェックと修正の繰り返し・・・前腕部の装甲です。裏の肉抜きが気になったので、通称しいたけディテールでデコレートしました。表側はモールドがあったのを開口し、全体を薄く削った後... 2009.03.20 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #14 先日の続き。足裏のスカスカを埋める作業です。作成したのは、こんなパーツ。上で作ったパーツを先日掲載した写真の赤枠部分にはめます。装着するとこんな感じです。いい感じになってきました!ただ、飾ってしまったら、見えないんですよね・・・変形時はこん... 2009.03.19 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #13 こつこつ、改修作業進めてます。(^^)80%程完成した、足裏のディテール。赤い枠で囲った部分に今夜、プラ板でディテールを作る予定です。甲の部分にもプラ板でモールドを作ったモノをはめ込んでます。変形したときの足です。いいんじゃないでしょうか?... 2009.03.17 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #12 土日を使って、ちまちまと作業してました(^^;今回は、徹底改修ですが、スタイルに関してはいじらなくてもいいかな?というのが正直なところ。変形機構を損なうということも考えられるので、今回は、徹底的にディテールを入れていこうと思います。まず、ほ... 2009.03.16 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #11 HDMを元に握り手を作成中です。 HDMは複製して甲の部分はプラ板で製作中です。これ、新しいレジンなのですが、アイボリーっていうか、白ですね(^^;サフ吹かないとディテールがよく見えません。 まずは剥離剤を除去しないと。。。甲の部分は両サイ... 2009.03.13 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム
[製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム [制作記]HG アリオスガンダムを徹底改修してみる #10 昨日は、この太股に付くパーツの裏側の肉抜き部分に、ただ埋めるのではなく、フィン状のモールドを作ってみました。実際に見える部分は、先の方だけなのですが・・・使用しているプラ板は、写真では太く見えますが、実際には0.5mm厚です。17インチディ... 2009.03.11 [製作記]HG 徹底改修 アリオスガンダム