[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #35完

ようやく、撮影も完了しました。諸事情があり、ちゃんとしたライティングで撮影できず、LED電球1つのみのライトで撮影しました。影が消せてません(T-T)新しいカメラで慣れていないこともあって、全体的にピントが合っている写真ができませんでした。...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #34

EOS 5D MarkII + EF24-105mm f4L IS USM (ISO3200)量産型ニューガンダムのフィンファンネルバージョンです。ネオジム磁石で簡単に換装ができます。バックパックはファンネルが重くて無理かもと思いましたが、...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #33

ようやく、本体が完成しました。時間かかってすみませんでした。自分でも納得のいかない部分がいくつもありますが、完成してみてみると意外と気にならないものですね。これで勘弁して下さい。 こちら、このキットのディーラー様のページからお借りしてきた写...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #32

一応塗装もひと通り終わりました。まだ、トップコートをしていないパーツや、もう一度塗装し直しというものも数点ありますが・・・トップコートに関しては半分くらいはまだできていません。(^^;肩がまだついていませんが、バックバックと武装も付けてみま...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #31

「教官、私はドジでのろまな亀です!」すみません・・・遅くて・・・ m(_ _)mある程度塗装が終わってきたので、感じを見るために組んでみました。この中でも、まだスミ入れしてなかったり、トップコートがまだだったり、もう一回塗装しなおす予定のパ...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #30

注:↑の写真はブラックライトを使用していません。一応、予定通り9割くらい塗装は終わりました。なにげに、このνガンダムに付属のバズーカって塗り分けすごく面倒なんですよね・・・まだ、スミ入れが追いつかず、トップコートもできていないので、なかなか...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #29

相変わらず牛歩ですが、ちょっとずつ進めてます。足をこの休みで完成させようと思っていたのですが、塗料がなくて先に進めず・・・今日、塗料買って帰ります。さて、とりあえず、塗料がなくて塗装できない所はおいといて、次に股間部分の塗装に入ります。捨て...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #28

少しだけ進められました。昨晩少しだけ進められました。ふくらはぎ横のパーツの塗装。もちろん、黄色いダクトは一体成型なので、マスキングによる塗り分けです。それと、装甲裏の塗り分けあとは写真はありませんが、ファンネルの一部組み立てです。ソール部分...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #27

少しずつ進めてます・・・塗装の終わった一部パーツ。もう少し他にもありますが、これは、塗装の終わったもののさらに一部だけです(^^;昨日、少し時間が取れましたので、フィンファンネルの塗装をしました。塗装して、マスキングしてまた塗装して、スミ入...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #26.5

塗り進めてます・・・ですが、マスキング塗装が多くて、なかなか進みません。もうすぐフィンファンネルの塗装が終わりそうです。ファンネルはソール部分に使用しているグリーンを、本来のニューガンダムだと黄色になる部分に塗装すれば、塗装完了です。今回は...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #26

ダンダムウェポンズを見ながら調色しましたが、全く同じ色というのはまず無理・・・ということで、似たような色で、自分でこの配色がいいかなと思った色を調色しました。実は、調色だけで何時間もかかってますwちなみに、このパーツは1パーツなので、すべて...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #25

←ランキング参加中!クリックお願いします。とりあえず、大まかな工作が終わり、プロポーションの確認です。依頼主様にプロポーションを見ていただき、問題なければ、サフチェック、塗装工程へ入ります。今日は疲れた・・・ どうも最近眠気がひどくて、あま...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #24.5

現在の状況です。 はい・・・あまり進んでません(T-T)首をつくり直してました。 パテの削り出しです。肩を付けてバランスを見ているところ。 だいぶかっこ良くなってきましたね!ちなみに、そのちょっと前の状態は↓こちら肩のスラスターのサイズを調...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #24

肩のスラスターを小型化しました。 うーん、分かりにくい・・・左が加工前、右が加工後です。写真では分かりにくいですが、2.5mmくらいは小型化しています。中央部でのこぎりでカットして幅詰め後接着して合わせ目を消しています。はぁ・・・ 進まない...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #23

牛歩ですみません・・・ やっと肩が付きました。肩位置が少し上がりました。肩内部の関節はガラっとかわって、HGUCのニューガンダムのものを移植しています。肩の前後スイングはオミットしました(^^;肩関節ボディ側のパーツは上下逆にセットします。...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #22

震災で、私のデスクも大変なことになり、続く余震や、水槽が落ちて水浸しになったこともありしばらく作業しておりませんでした。そろそろ、余震も減り作業再開です。とりあえず、形になった肩関節です。HGUCのνガンダムの関節を移植しました。フタを開け...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #21

やはり肩位置が気になってしまって、大幅な修正をしています。左側が従来のもの。右側が新しく作り直した場合の想定位置作り直しているもう一つの理由。下から覗くと肩関節が丸見えなんです。普通に飾っていれば見えない部分だとは思いますが・・・HGUC ...
[依頼制作]量産型νガンダム

[依頼制作]量産型νガンダム #20

随分、更新をさぼってました(^^;一応生きてます(汗)量産型νガンダムはやっと手首以外は塗装直前まできました。ちなみに、フィンファンネルと換装できるように作りました。写真はありませんが、ファンネルも装備できます。なお、腕についてる武装と、バ...