Gサカイ ニューサビナイフ6 小鯱 が届いたので早速ファーストインプレッションを。
写真の上のナイフは、オピネルの#10だったかな? 炭素鋼のモデルで黒サビ加工してあります。
出刃包丁は銀三鋼の出刃包丁。モザイクは名前が入ってるので(^^;
右の黄色いグリップが今回買ったサビナイフ6 仔鯱です。ちなみに、片刃です。
サビナイフのシリーズに出刃包丁の 「サビナイフ4 出刃シャチ」 というのがあり、
今回買ったのは、小出刃包丁にあたるナイフなので、仔鯱という名前がついているのだと思われます。
といっても、刃の厚みはそれほどないので、「小出刃」というより、「鯵切り」に近いですね。
早速、A4用紙で試し切り・・・
まずは、オピネルから・・・ 研いだばかりということもあり、多少の抵抗はあるもののまぁ切れます。
んで銀三の出刃を・・・ スーッと抵抗はほとんど感じずスーッと切れます。さすが・・・
そして、最後にサビナイフ。 出刃とオピネルの間かな?と思ったら・・・
・
・
・
えっ・・・・
全然切れなーい! 刃ついてないの?ってくらいなまくらですw
刃の角度もかなり鈍角ですね。 硬い骨とか切っても長切れするようになんだろうけど、その前に切れません。
押し切ることに重点置きすぎてるのかな?
新品だけど、いきなり研ぐことに(--;
右が新品状態、左が研いだ後です。今写真見て気づいたけど切っ先が変な形になっちゃってる・・・(--;
刃が鈍角過ぎな気がしたので、少し角度変えて研ぎなおしました。
#400,#1000,#3000で研ぎました。
研いだ感じは硬いですね~ 銀三はまだ研いだことないので研ぎ味はわかりませんが、
オピネルと比べるとはるかに硬いです。長切れにちょっと期待です。
綺麗な光沢出るし革砥使って鏡面に仕上げたいですね。 週末作ろうかな(^^)
切れ味は・・・ オピネルと同じくらいかな? 銀三出刃には全然かないません。
もっとうまく研げればもっと切れ味よくなるんでしょうけどね。
私のよく見るナイフマニアのyoutuberの方も、H1鋼はどうやってもいい刃が付かないって言ってたっけ。
これだけ切れれば全く問題ないんですけどね・・・
この、シースもちょっと問題ありかもしれませんね。
ロックが心もとないのでベルトにつけられるようになってますが、怖くてできません。
あと、気をつけないと刃がシースに当たって、刃が鈍りそうです。
落とさないように紐つけとくとかした方がいいですね。
釣り場で海にぼちゃん・・・は勘弁してほしいですから(^^;
錆びについては、いろんな方のレビューで見る限りノーメンテでもほぼ錆びないと思ってよさそうです。
釣りに使うナイフとしては、最高の鋼材ですね。
長く使えそうです(^^)
コメント
サビナイフは、砥石との相性が非常に悪く、
相性の良い砥石で無いとまともな刃が付きません。
私の場合、アトマ#400 → アトマ#1200 → オリジナルの天然石砥石(三河油石)を使っています。
これが今の所最強の刃が付く組合せです。
これなら銀三の出刃包丁にも負けない切れ味が出ます。
こだわってますね。私は実用できる切れ味があればいいので、簡単なダイヤモンド砥石#600 #1500 #5000最後にストロッピングで仕上げてます。
切れ味は正直オピネルの方がよくて、まぁ普通に切れるからいいやという感じでいました。
砥石の相性とかあるんですね(^^)
砥石も高いのでさすがに私には真似できません。
釣り場で絞めるのが主な使用目的なので(^^)