2008-05

[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)] 改修点、塗装レシピ

感想などいただけるとうれしいです。 ついにMGデスティニーが完成しました!! その他の写真はギャラリーをご覧ください。 ちょっとポージングがかっこ悪いけど・・・ マニュアルの作例との比較です。 キットは、ランナーから切り離し後、ゲート処理、...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#27 完成!!

感想などいただけるとうれしいです。 ついにMGデスティニーが完成しました!! 随分時間がかかってしまいましたが、かっこよく出来上がったと思います。いかがでしょうか? 記事の最後に、その他の写真を掲載したギャラリーへのリンクがありますのでご覧...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#26 完成度85%

感想などいただけるとうれしいです。 ウィングにピストンパーツを組み込みました。これで、ウィングは完成です。 画面ではちょっとピストンの角度おかしいですが・・・(^^; こちらもウィングの写真ですが、グレーの部分の先端に「ぽっち」(何なのかわ...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#25 完成度80%

感想などいただけるとうれしいです。 バックパックと上腕以外はほぼ塗装完了しました。 今日は帰ったら、スミイレと時間があればデカールまで貼りたいです。 それにしても、やっぱり肩のビームサーベルの柄をつけるとどうも・・・ 絶対ない方がカッコイイ...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#24 塗装中

感想などいただけるとうれしいです。 ホワイト以外がだいたい終わったところです。 シールドやバックパックの一部、細かいパーツ類はまだです。 昨日は天気が悪く、湿度も70%を超えていたのですが、除湿器にがんばってもらってなんとか塗装できました。...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#23 サフ吹き完了

感想などいただけるとうれしいです。 ほぼすべてのパーツのサフ吹きが完了したところです。 バックパックの一部パーツはまだ、仮組みが終わったところです・・・ 結局、肩パーツの分割はやめました。デカールを貼ることということもあるし、周りにモールド...
プラモデル

はじめてのPG(パーフェクトグレード)

先日、近所にTRIAL(トライアル)という店がオープンしました。 オープニングセールで、日替わり商品でPGガンダムMk-2ティターンズカラーが5990円でチラシに出てました。 「整理券あり」の文字があったので、早起きして並んできました。 と...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#22 ウィング完成

感想などいただけるとうれしいです。 ウィングがほぼ完成しました。 ほぼというのはピストンと小さい羽につく小さいパーツがまだついていないためです。 結構大きいデカールでしたが、きれいに貼れました^^ まぁいい感じかな?(^^; 調色したホワイ...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#21 塗装

感想などいただけるとうれしいです。 ウィングの続きです。説明書を見ていると、このグレーの部分が塗り分けられていたので、エナメルのニュートラルグレーを筆塗りにて塗り分け。根本がちょっと塗れていない箇所がちらっと見えていますが、エアブラシで塗装...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#20 塗装

感想などいただけるとうれしいです。 更新が開いてるのに、ほとんど進んでいません・・・ 実は、ここ2日間持病のヘルニアで寝たきりでしたので(T-T) 前回、テッカテカにトップコートされたウィングの塗り分けです。 今回は黒い塗装は、エナメルのブ...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#19 塗装開始

感想などいただけるとうれしいです。 まだ腕など、一部処理が終わっていない箇所がありますが、サフ吹きをした後、持ち手またつけるの面倒だな・・・と思って、そのまま塗装の工程へ(^^; 今回はビビットカラーで塗装しようかと思っています。 ウィング...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#18 モールド彫り込み中3

感想などいただけるとうれしいです。 右足に続き、左足のモールド彫りも終わりました。右足のソール部分ですが、ボルトの穴という設定で0.3mmの穴を4カ所開けていましたが、これをやったら、他の部分もやらないと変なので、穴はパテで埋めてしまいまし...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#17 モールド彫り込み中2

感想などいただけるとうれしいです。 フロントアーマーと股間部分に新たにモールドを追加。フロントアーマーにはメタルビーズの埋め込みとプラ板にて新たにディテールを追加しています。 緑に見えるのはパテです。 右足だけ、モールドの追加とサフ吹きまで...
模型制作記

HGナドレ出品しました。

感想などいただけるとうれしいです。 HGガンダムナドレ ヤフオクに出品しました。 撮影用として、右の平手も自作しました。 HDMを元にパテで作成しました。 デキは・・・写真でご判断ください。(^^; かなり雑に作ってます。 きちんと右手に見...
日記

ウォークマン買った翌日に壊れました(汗)

5/25にブルーレイレコーダーと同時に購入した、ウォークマン(NW-A829)ですが、実は翌日に壊れてしまいました。(汗) その次の日が休日だったので、よかったですが・・・ちょっとどうなってんの?大丈夫?と不安だったりします。 症状は、US...
[制作記]MGデスティニーガンダム

[MGデスティニーガンダム制作記(製作依頼品)]#16 モールド彫り込み中1

感想などいただけるとうれしいです。 フロントアーマーのモールドの彫り込みを開始しました。 これで、約40分くらいかかってます・・・遅い・・・遅すぎる! リアアーマー、両足、胸部、肩・・・ あぁ明日からGWですが、ずっとモールド彫りだな・・・...
模型制作記

[HGナドレ制作記]いきなり完成(笑)

とりあえず、完成しました。感想などいただけるとうれしいです。 今写真見て気付きましたが、シールドのメタルビーズは埋め込むの忘れてますね(汗) 購入してから、下地処理、改造で1日、塗装で2日、デカール貼りとトップコートで1日、計4日で作れまし...