いよいよ、塗装開始しました。
・・・しかーし!! 予定よりだいぶ遅れてます。ほんとは数日で終わらせる予定が・・・
とりあえず、グレー部は塗装とトップコートまで終わっていますが、他はまだ途中です。
このキットかなりパーツ数が多く、予想より手間取っています。
どうも、私の目標がいつも、高望みすぎるようですね・・・
それに、持病の頚椎椎間板ヘルニアがまたひどくなってきてまして、左手が思うように動きません。
とりあえず、ここで無理したら、大変なことになるので、ほどほどにしておきます。
MGデスティニーガンダムの方は、ウィングの合わせ目消しのヤスリがけを始めました。
依頼者様申し訳ないです。ちょっとずつですが着実に進めておりますので、今しばらく更新はお待ちください。
νガンダムの方は予定より遅れていますが、かなりいい感じです。うーんカッコイイ!
νガンダムの今の状況です。もちろん、前からです。
ピストン部はメッキシルバーで塗装してあります。
ゴールドは、ガイアノーツのなんだっけかな?なんとかゴールドです(汗)
後で見ておきます。
後ろからです。ヒザ裏をスプリングに置き換えてディテールアップしています。
ふくらはぎのスラスターはリューターで薄く加工してから、市販のディテールアップパーツのバーニアノズルを使用して2重構造にしました。
外側はメッキシルバー、内側はメッキシルバーの上からスーパークリアー2+クリアーレッドを吹き付けています。
グレーはホワイト+ファントムグレー少量です。
HGUC νガンダム制作記(オークション用)]#04 塗装開始

コメント