今はこんな感じです。
ちなみに、撮影はEOS-1DMk2 + EF70-200mm f2.8L IS USM
でISO1000にて撮影。
ノイズリダクションを使えば、ISO1000でもこのノイズレス・・・
1DMk2もまだまだ使えます!
バランスを取るために、腕を上腕でちょっと詰めて短くしないと変ですね。
股関節ももうちょっと上に持ってこないと隙間が空きすぎて変です。
太ももと股関節の接続部も、仮のため浮いています。きちんと形状を作り込んで、
ぴったり収まるように作ります。
太ももが完成したら、複製して左右をそろえる予定。
前回からの改修点
・フロントアーマーを左右で2.4mmずつ延長(段差はまだ消してません)
・太ももの制作(HGの太ももを切り刻んだ物をベースにパテで整形)
・肩と上腕の接続部の作成。
・各アンテナのシャープ化
・アンテナ裏、耳裏、足裏の肉抜きをパテ埋め(下の写真)