日記

ドナルドの家にお化けが?ミニーの家はおとなしめ(ディズニーハロウィーン)【東京ディズニーランドより】

今週になってから急激にのどの調子が悪くなり、日に日に声が出なくなってきた。今日はもうほとんど声が出ない。頭痛もひどい、耳の奥もひどく痛む・・・扁桃腺炎と診断され、薬を飲み続けて1週間、確かにノドの痛みはほとんどなくなった。しかし、声が出ない...
日記

ハロウィンバージョンのジョリートロリー(ディズニーハロウィーン)【東京ディズニーランドより】

今日の朝で、処方された解熱鎮痛剤が切れました。大丈夫だろうか・・・今日はトゥーンタウン内を走るゼンマイ仕掛けのトロリーバス、「ジョリートロリー」のハロウィン版をご紹介します。ジョリートロリーもハロウィンの季節はカボチャだらけです。次に行くと...
日記

グーフィーのかかし(ディズニー・ハロウィーン)【東京ディズニーランド】

ランキング下がりまくってます。(^^;って、私が更新していないのが一番の原因ですが・・・実は先週の水曜日から昨日までずっと寝込んでいました。今日は出社していますが、それでもかなりきつい。薬の効果が切れてきたらかなりしんどいです。薬が効いてい...
日記

ドナルドの家の庭のカボチャの案山子(ディズニー・ハロウィーン)【東京ディズニーランド】

今、ディズニーランドのトゥーンタウンのみんなの家の庭にはかぼちゃの案山子が立っています。今日はドナルドの家の庭をご紹介します。応援して下さる方は写真をクリックして投票お願いします。CANON EOS-1D Mark2 + EF24-105m...
日記

ミッキーの愛車もカボチャ仕様?!(ディズニー・ハロウィーン)【東京ディズニーランド】

今、ディズニーランドではカボチャが大量発生しています。あのミッキーの愛車までもカボチャ仕様に...今日は腰がすごく痛いのと、そのせいなのか熱もありまして、会社は休んでいます。休んでいるとはいえ、時々メールチェックをして仕事を進めないと・・・...
日記

ミッキーの家の庭のカボチャの案山子(ディズニー・ハロウィーン)【東京ディズニーランド】

今、ディズニーランドのトゥーンタウンのみんなの家の庭にはかぼちゃの案山子が立っています。今日はミッキーの家の庭をご紹介します。応援して下さる方は写真をクリックして投票お願いします。CANON EOS-1D Mark2 + EF24-105m...
日記

登山の日【今日は何の日?】

今日は登山の日です。語呂合わせで登山と読めるため、日本アルパインガイド協会が1991年に制定しました。
日記

ミニーの家の庭のカボチャの案山子(ディズニー・ハロウィーン)【東京ディズニーランドより】

トゥーンタウンのみんなの家の庭には案山子が登場!毎年同じ物みたいですが・・・まずはミニーの庭をご紹介!撮影機材は、CANON EOS-1D Mark2 + EF24-105mm F4L IS USM応援してくれる方は写真をクリックして投票お...
日記

豆腐の日【今日は何の日?】

今日は、豆腐の日です。日本豆腐協会が1993(平成5)年に制定。「とう(10)ふ(2)」の語呂合せ。何にでも協会があるんですね・・・ちなみに、昨日10月01日は...1001とは書かず漢字で書くと「一〇〇一」となりめがねに似ていることから「...
日記

RAIDでミラーリングしようとHDD買ってきた

PCが起動しなくなり、WindowsXP Professionalのディスクを入れて起動してみようとしても、起動しません。HDDからは途中で必ずフリーズ、セーフモードも無理・・・HDDに障害が出ているのか? XP Proのディスクからも起動...
日記

庭にかぼちゃ大量発生!?(ディズニー・ハロウィーン)【東京ディズニーランド】

今日も、ハロウィン版のトゥーンタウンのご紹介します。トゥーンタウンに住んでるみんなの家の庭がすごいことになってます。かぼちゃ大量発生?撮影機材:CANON EOS-1D Mark2 + EF24-105mm F4L IS USM応援してくれ...
日記

パソコンの日【今日は何の日】

きょうはパソコンの日です。日本のPCの名機ともいえる、NEC「PC-8001」の出荷開始(1979年)から25年が経過した。この日を記念して、9月28日は「パソコンの日」と言われているそうです。うーん、なぜ25年? どうせなら、初めてパーソ...
日記

トゥーンタウンもカボチャだらけ(ハロウィン)【東京ディズニーランドより】

トゥーンタウンの入り口もかぼちゃだらけ(^^)いったいいくつのカボチャがパーク内にあるんでしょう?ちなみに、SILKYPIX3でダイナミックレンジコントローラーを使って空も階調できました。これにガンマ補正とトーンカーブ、コントラストの調整で...
日記

女性ドライバーの日【今日は何の日?】

今日は女性ドライバーの日です。1917(大正6)年、栃木県の渡辺はまさんが、日本の女性としては初めて自動車の運転免許を取得したことからです。約90年くらい前になるんですね。237年前の1769年、蒸気機関で動く蒸気自動車がフランスで発明され...
日記

ディズニーランドはハロウィン一色でした【東京ディズニーランド】

ハッピィ~ ハロウィ~~ン!!約2ヶ月ぶりの東京ディズニーランドはハロウィン一色でした。(^^)まだ全部現像終わってないのですが、まずはワールドバザール前から・・・明日からトゥーンタウンのハロウィンをお届けします。撮影機材は CANON E...
日記

ワープロの日【今日は何の日?】

今日はワープロの日です日本語ワードプロセッサ(以下ワープロと略す)が最初に現れたのは1977年のビジネスショウで,シャープから参考出品のかたちでかな漢字変換方式の試作品が展示された.1978年9月26日に東芝から本格的なワープロの製品「JW...
日記

シンデレラ@ガラス細工【東京ディズニーランドより】

徐々にランキング戻ってきました。土日は更新無かったせいか、全くクリック無かったですが、順位は落ちていませんでした。あぁよかった(^^; 土曜日にディズニーランド行ってきました。2ヶ月ぶりでした。思ったより混んではいませんでしたが、ホーンテッ...
日記

10円カレーの日

今日は10円カレーの日だそうです。日比谷公園の中にあるレストラン「日比谷松本楼」がこの日に限り10円に好きな金額を上乗せして支払う「10円カレー」を提供。1973(昭和48)年のこの日、1971年に消失したお店を再建したことを記念しています...