プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ ボディの合わせ目消し ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;皆様のおかげで現在1位です。押して下さった方ありがとうございます!!コメントもどしどしお待ちしております。このキットは非常によくできており、こんな箇所までこんなに細... 2007.02.09 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]GAT-X105 ストライクガンダム ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;皆様のおかげで現在1位です。押して下さった方ありがとうございます!!コメントもどしどしお待ちしております。今日は、久しぶりにガンダムネタ。この1/60ストライクガン... 2007.02.08 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ パーツが届いた! ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;皆様のおかげで現在1位です。押して下さった方ありがとうございます!!コメントもどしどしお待ちしております。昨日、家に帰ったらタミヤから届いていました。例のブツが・・... 2007.02.07 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ 内装の塗り分け ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;コメントもどしどしお待ちしております。エンツォ・フェラーリの内装の塗装に入ります。先日、内装パーツにサフを吹いたことをご紹介しましたが、その後塗り分けまでしました。... 2007.02.06 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]プジョー206 ボディの修正中 ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;皆様のおかげで現在1位付近です。押して下さった方ありがとうございます!!コメントもどしどしお待ちしております。最近、あまり進んでいません。エレールのプジョー206で... 2007.02.03 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ 内装のサフ吹き ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;皆様のおかげで現在なんと1位です。押して下さった方ありがとうございます!!コメントもどしどしお待ちしております。今日は先週末に新しく買った、エアテックスのハンドピー... 2007.02.02 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ ボディ注文中につき内装を進めてます。 ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;皆様のおかげで現在2位付近です。押して下さった方ありがとうございます!!コメントもどしどしお待ちしております。先日、フロントバンパーをシンナーでダメにしてしまい、現... 2007.02.01 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]RX-7 とりあえず完成 ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;皆様のおかげで現在3位付近です。押して下さった方ありがとうございます!!コメントもどしどしお待ちしております。さて、昨年末からちょっとずつ作ってきた「RX-7 FD... 2007.01.30 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ パーツ破損!その後・・・ 皆様のおかげで現在4位付近です。押して下さった方ありがとうございます!!コメントもどしどしお待ちしております。 さて、せっかくドアの亀裂箇所を修正したのですが、とんでもない大失敗をしてしまいました。まず↓こちらの写真を・・・フロントバンパー... 2007.01.29 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ パーツ破損! 先日、表面を慣らしたのでブラックの本塗装をしようと、パーツを洗浄しておりました。その時に、パーツが破損しているのに気づきました。まったこ心当たりありません。こんな感じに2カ所左の写真の箇所は完全に割れて簡単に指でずらせます。右の部分も裏まで... 2007.01.28 プラモデル
プラモデル エアブラシのハンドピース購入 ここのところ、どうも今まで使ってきたハンドピースがつまり気味になることが多くなってきました。今使っているのはアネスト岩田製の0.3mmダブルアクションタイプです。時々、押したボタンが戻らなくなるおちゃめさんです。戻らなくてもエアーがだだ漏れ... 2007.01.27 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]RX-7 完成間近! ようやく、完成間近になってきました。残している作業は下記・ボディ内側のブラック塗装・ドアミラーの接着・リアハッチのウィンドウ部分をスモーク塗装・ウィンドウ&ルームミラーの接着・ワイパーの接着・ナンバープレートの装着(RX-7のロゴ入りプレー... 2007.01.25 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]プジョー206 初めての1/43 先日、昔よくいっていた模型屋さんで、1/43のキット作りたいなぁと思いつつ、物色していたら・・・1/43はレジンやメタルのキットしかないと思っていたら、プラモデルがありました! メーカーは外国のメーカーです。ヘラー?(後にエレールと読むこと... 2007.01.23 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ フレーム さて、ボディの塗装はホコリ問題の為現在改善を待っています。この間に内装を作ってしまいます。今回はフレームの製作。まず、メタリックグレイをエアブラシ塗装、マスキングをしてから、スーパーブラックをエアブラシ塗装。その後筆でシルバーを塗装しました... 2007.01.23 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]RX-7 あとちょっと! Canon IXY 900ISRX-7の制作ですが、もうちょっとで完成です。ウィンドウの塗装と装着、フロントのコンビネーションランプ、フォグランプのクリアーパーツ接着。ドアミラーの接着シートのスミ入れ(現在、リアウィングは装着済み)今回も反... 2007.01.23 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ エンジンの制作 EOS-1D Mark2+ EF24-105mm F4L IS USM 105mm_F4,0_Tv40_ISO1250制作風景をちょっと作品っぽく撮ってみました(^^;1/24タミヤ エンツォ・フェラーリの制作です。ボディの方はクリアー塗装... 2007.01.18 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]RX-7 クリアー塗装 さて、RX-7もクリアー塗装と最後の磨きを残すのみとなってきました。現在3回スーパークリアー?を吹きましたがデカールの段差もなくなり十分な暑さの塗膜ができました。1週間ほどかけて完全に乾燥させてから研ぎ出しに入ります。でも、今の時点で研ぎ出... 2007.01.18 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]RX-7 ボディの塗装 ちょっと前から、やっと取りかかったRX-7。購入してから4年くらいほってましたが、ようやく完成間近です。土日に結構進みました。画像が多いので重いと思います。ご容赦を(^^;まず、色が気に入らなかったボディですが、この上からまた塗ると塗装が厚... 2007.01.15 プラモデル