最新のガスコンロはスマホとも接続できた!


日曜日にインストールされた、ビルトインコンロ。
Rinnai RBG-31A6S(デリシアシリーズ)

これ、昨日知ったんですが、Bluetoothでスマホとつながるそうです・・・


さっそくアプリを入れてみたところ、レシピを検索して、その通りに準備して、レシピをガスコンロに転送することで、調理が開始されます。
とりあえず、簡単なこちらをやってみます。


本体にはこのように出てきました。


食パンにマヨネーズで土手を作って卵を割り入れて、そっとグリルを閉めます。
レシピを送信すると、今度は本体の点火ボタンを押して調理開始になります。


スマホの画面には、9分と表示がされます。コンロと連動してこちらで進捗がわかります。
途中なんどか火が消えていたようで点火する音が聞こえました。
温度を調整しているんでしょうね。


終了間際になると秒表示なりました。


終了すると、ガスコンロから

調理が完了しました。熱いので気をつけて

みたいな感じの音声が流れてきます。開けてみるとこんな感じ。
手前と奥でちょっと様子が違いました。奥の方がよく焼けてます。
手前は白身もプルプル。奥は白身はしっかり固まってました。
手前のは当然、黄身は生状態。


奥の方はちょうどいい半熟でした。味付けはクレイジーソルトだけです。
美味かった。まぁこれならトースターでもできますけどね(^^;


スマホ使わなくても主要なレシピは本体に入っているので、本体を操作すれば自動調理できます。
昨晩はアジの干物をこのモードでオートで焼いてみたところ、非常に美味かった!!
皮もパリパリで、細かい骨まで食べられました。
ちなみに、干物モードというのもあります。それは焼き網を使うメニューで洗う手間を考えてココットでの焼き魚モードで自動調理してみました。

これは、火加減を見るために何度も開けて覗いたり、コンロの前で待機してたりの必要がないので、すごく簡単で楽です。

これはかなりいい!!