箱はシンプルで箔押しされたロゴが入っています。
このカードケースは4枚用、8枚用、12枚用とあって、私は8枚用を購入。
12枚用だけやたらと値段が上がるので、それなら8枚でいいやってことで。
中身はこれだけ。巾着袋、本体、マネークリップ、説明カードです。
商品からしてミニマリストw 余計なモノは入ってません。
本体は航空機にも使用される超超ジュラルミンの無垢材を削り出したものです。
けっして鋳造で作ったものではなく、1つ作るのに40分かかるとか。
もともとブロックの無垢材から削り出すことで強度も抜群です。
パーツもこれしかないので、壊れる箇所がありません。ゴムやネジなどはありませんので。マネークリップの強さも自分で曲げて調整が可能とのこと。
説明カードの裏には説明が書かれています。構造を理解したらわかることなので、最初に見たら「うん、だろうね」って思うと思います。(^^)
さっそく財布からカードを厳選して移動したらこんな感じ。
下にマネークリップがあるので、変な感じに浮いちゃってますが・・・
札はこのように3つ折りにするとケースの幅に収まります・・・
他の方もだいたい3つ折りにしているようですが・・・

私はあえて2つ折りにしてます。この辺は好みだと思います。
枚数が少ないというのもありますがね(;’∀’)
今まで使っていた財布と比較すると・・・
さすがに、カードも厳選していますが、これで十分。
また、カードを差し込むときのカチャって音がたまらない(^▽^)/
部屋はミニマリストとは程遠いですが、普段の移動や通勤はなるべく身軽にしたいと思って、購入しましたが。かなりいいですね! おすすめです。
でも、値段が3千円高くなるけど12枚の方買っとけばよかったかな?とも思いました。
なかなかカードの厳選が難しい。
いざ必要な時にあぁ~今は持ってない・・・ってなりそう。
なので、2軍のカードは別のカードケース買ってカバンに入れておき、こちらは普段からポケットに入れておくという運用にしようと思います。
コメント