クロスカブ|スプロケット交換でハイギア化|あさやんブログ

クロスカブ

img_6898.jpg

ついに買ってあったこいつを使う時がきました!
クロスカブはローギアよりに設定されているので、60km/h巡航だと、振動と音がすごいんです。 頑張ってるなー!おまえ!ってくらいです。16Tにすると一部パーツがつかなくなるので、15Tに交換してみました。これ千円強くらいでできるので、おすすめですよ。

その後、ボアアップしてパワーが上がったので調子に乗ってリアのドリブンスプロケットを37Tから35Tに交換しましたが、平坦な道ならいいのですが、山道では非常に使いにくいギア比でした。3速ではパワー足りず、2速に落としたら今度は回転数が高すぎる、3速に上げたら失速の繰り返し、高回転で乗ればいいんですが、峠では気持ちよく乗れるギア比ではありませんでした。
いったん、37Tに戻しましたが、やはり平地メインで乗るため35Tに落ち着きました。ぶっちゃけ、37Tの方が速いです。でも、平地では35Tの方が乗りやすいし、60キロ巡行時のエンジンの音&振動は当然下がります。
ちなみに、フロント15Tリア35Tで、フロント16Tとほぼ同等になります。

※個人の主観です。体重や装備重量によっても変わります
※JA44およびJA45にはここにリンクしている商品は装着できると思いますが、ベストではありません。チェーンの幅が変わっているためです。トラブルの原因になるかもしれないのでご注意ください。幅広の対応品がありますのでそちらをご購入下さい。

※16Tはスプロケットガードプレートが干渉します。下記の社外品に変更するか取り外すかしないと装着できません

 

作業風景は省略してますが、動画にまとめたのでそちらをどうぞ。↓

 

作業風景を写真を交えながら解説します。一部ごっそり抜けてますがw

img_7023.jpg
ここは、電動インパクトでは歯が立ちませんでした。おとなしくソケットレンチで回します。
14mmでした。

img_7024.jpg
img_7026.jpg
画面中央の丸いくぼみの奥に8mm(だったと思う)のボルトがあります。これが大変でした。8mmは画像にある普通のソケットレンチしか持ってませんでした。
ディープソケットかエクステンションがあるとだいぶ楽ですね。あとラチェットよりもT字ハンドルの方がいいかも。持ってるんですけどね・・・ 差し込み口の変換アダプターを紛失してしまってて使えませんでした(T-T)

この後、リアのチェーン張り調整ボルトをゆるめて、からスプロケットを外しましょう。

img_7027.jpg
いよいよ、ノーマルのスプロケットを外します。私は電動工具で外したので何も考えずに回すだけでいいのですが、手動の工具で外す場合はリアブレーキをかけてやらないとスプロケが回ってしまってやりにくいのでご注意を。

img_6964.jpg
右側が純正の14T、左側がキタコの15T、これ丁っていう人いますけど、たぶん正しくはT(トゥース)だと思います。 自転車では逆に丁って言う人聞いたことないかも?
キタコの方が作りもシャープでいいですね。

img_7029.jpg
ここで実はちょっとハマりました。写真のシルバーの固定用プレートですが、写真の位置で少し回転させて、ネジ穴を合わせてボルト固定です。最初そのまま奥まで押し込んでネジ穴が合わない?あれ?なんてやってしまってました。でも、よく考えるとこの切り欠きの部分で少し回転させることで、この位置に固定できるんですよね。 おくまでやって固定したって、それはギアとプレートを固定してるだけで、何も意味ありません。バカなところで時間食ってしまいましたw

img_7033.jpg
↑交換前の位置

img_7031.jpg
↑交換後の位置。若干前に移動してるのがわかりますね。

最初に外したボルトが硬かったですね~ ソケットレンチで緩みましたが、結構かたかったです。 チェーンの張り調整はごっそり動画ありませんが、作業に集中してて撮ってませんでした!

後輪の軸をずらしてチェーンの張り調整をすること以外はなんら難しいことはありません。しかもこの時マイナスドライバーが手元になくて、チェーンの張り感覚はスプロケット付近でチェーンを触った感じでこれなら中央部分で規定値程度の「たるみ」になることでしょう。左右のタイヤ軸位置を合わせないと、ガタガタになって危険です。

その後走ってみました。

img_6989.jpg

img_7003.jpg

かなりいい感じです。ちょうどいいです。3速50km/hで4速にあげる感じです。
60km/hでの振動と音について、「だいぶ」低減されたように感じました。
まだちょっと気になりますが・・・

簡単にできるカスタムなので、クロスカブ乗りにはお勧めします。しかしいい事ばかりではありません。2速のトルクが体感できるほど落ちました。 普通に乗る分にはいいですが、山道行ったときに多少の不安があります。

今週末は天気はよくないようで・・・ 雨降らなかったらキャンプ行こうと思ったのですが、そのためにソロ用テントとかマットとかいろいろ買ったのに行けないとか・・・無理して急いで買う必要なかったなぁw

ってことで、今週末はLEDの作業灯を追加する予定。外灯が少ないと光量がたらず、道の大まかな形くらいしかわかりません。 時々ある、穴などを踏んでしまうと落車してしまう可能性もあるので、もうちょっとちゃんと見えるようにします。

実は来月ヘッドライト自体を明るくする計画もありますが、補助灯としてLED作業灯をつけてみます。

でわでわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました