やっと、終わりそうです。(^^;
依頼者様には予定よりだいぶ遅れてしまいご迷惑おかけしております。
今回は現状の報告を・・・
まずは、ファンネルコンテナの接続基部が破損していたので、新造中です。
4mmのプラ棒って売ってないんですよね。しかたないので、5mmのプラ棒を旋盤加工して
4mmに合わせました。ベースは積層プラ版の削りだしです。マイナスモールド部分は
そっくりなモールドのディテールアップパーツがなかったため、この部分だけ複製して使います。
ほとんど見えない部分なので、似せて作れば問題ないと思います。
ダクト部分をゴールドに塗装してブラックでスミ入れしたところです。
今回、黄色のダクトをゴールドに塗装ということだったので、内側の黒いダクトはそのままにしてますが、
これはこのままでもいいような気もするし、どうしましょ? これからまたゴールドに塗り分けますか?
シールドのモールドをゴールドに塗装しました。
縁の部分のゴールドがちょっと気になりますね。スミ入れしておきます。
肩のダクトの再塗装です。中央部のモールドを削りとり、メタルビーズに置き換えました。
腹にあるビーム砲でしょうか?ここもゴールドに塗り分けて奥をフラットブラックで塗装。
更に中央部の砲身はメッキシルバーで塗り分けて、内部にはメタルピンでディテールアップしました。
股間部もゴールドで塗り分け、中央部にメタルビーズを埋め込みました。
全身、下からのアオリです。
今度は、ちょっと上から
コメント