[制作記] フジミ 大和 終焉型 #15「竣工」

[制作記] フジミ 1/700 大和 終焉型
ウェザリングで大失敗(;’∀’)


ここ以外はなんとかなったんですが、このエッチングパーツがサビがでていたので、それで表面がザラザラになり、艶消し状態になっていて、エナメル塗料が細部にはいってしまって、吹きとっても入り込んだ塗料が取れずこんな状態に・・・

 


再度、軍艦色をエアブラシでノーマスキングで塗装。
なので、木甲板の一部に軍艦色が吹き込んでしまいました・・・
横着はやめましょう。 後悔が残ります( ノД`)シクシク…

 

油彩でウェザリング


油彩であるウェザリングカラーはグラウンドブラウンだけ持っていました。
マルチブラックとオレンジも欲しくて探したんですが全然売っておらず。
なので油絵具を直接使うことにしました。

結果、溶剤で溶くという手間がありますが、使用感は変わりませんね。

残りのウェザリングは油彩で行いました。

ここで何故か艦底色を塗装することに・・・


こんなの、手すりとかつける前にやっとけよということなんですが、忘れてて、タイミングを逃してて、今さらです。
しかもかなり攻めたマスキングで・・・
色は専用のカラーを持ってなかったので、モンザレッドとセミグロスブラックで調色しました。

 

艦載機と艦載艇を塗装

艦載機は悩みました。いろいろな方の作例見ても艦載機載ってるのもあれば、載ってないのもあって、悩みましたがせっかくなので載せることに。


作ってはいたので、塗装をしました。
表は、ドイツ軍用のグリーンをベースにそれっぽく調色。
裏側は軍艦色をエアブラシで裏から吹き付け。
キャノピーとエンジンの黒は筆塗り。
プロペラも裏側をブラックで筆塗して、表側は茶色を筆塗り。

主翼のオレンジのラインと、日の丸とフロートの赤いラインはデカールです。
ただ、このデカール。貼るには、マークソフター必須です。
マークセッターの弱い軟化剤では全然だめでした。
マークソフターをたっぷり塗ってなんとか曲面に貼れました。
筆塗した方がよっぽど楽だと思います(;’∀’)

 


艦載艇も塗装。


これらを設置して、艶消しクリアで、艶を整えて・・・

 


空中線を張って、旗を付けたら完成です!

 

竣工!


ホントは屋外で撮影したかったんですが、風が強くて断念
とりあえず塗装ブース内で撮影しました。


空中線見えねーーー( ノД`)
もうちょっと太いので貼ってもいいかもしれないな・・・
一応1/700に最適ってことで、0.06号のを買ったが・・・

 


キット付属の航走波シートに載せて撮影してみましたが、イケアのデトルフにははいりませんでしたので、ベースなしで飾ります。

 


斜めにしようが、どうやっても無理でした。
大和だけなら、ぎりぎり真横に置けますので、ベースなしで飾るか、この航走波シートをカットして飾るか、自分でベースを作るかですね・・・

次に作るキットの代金でヤフオクに出品してしまおうとも思いましたが、非常にデリケートなモノなので、送るのはちょっと無理かな~ってことで、引き取り限定でならありですけどね・・・

機会があったら、太陽光での撮影を使用と思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました