RX-78-2ガンダム制作開始しました。

プラモデル

ディズニー写真を見に来てくれた方申し訳ありません。
ディズニーとは全く関係ないロボットアニメのプラモデルの話です。
このプラモデルは私の小さい頃に放映されていた「機動戦士ガンダム」に登場するモビルスーツと言われるロボットです。こんな説明しなくてもほとんどの方はご存じかと思います。

写真は天井バウンス撮影。F22、ISO400、105mm、で手持ちです。

応援して下さる方は写真をクリックして投票をお願いします。

CANON EOS-1D Mark2 + EF24-105mm F4L IS USM + SIGMA EF-500DG ST 

実はボルトとナットが同梱されていたのですが、無くしてしまい足の制作がストップしています。ということで上半身のみ。しかも装甲に関してはまだランナーについたままです。

MG(マスターグレード)というキットなのですが、このグレードのガンダムは過去数体出ています。
初期の物はもう10年ほど前に登場しています。その後Ver1.5がでて、カトキバージョンが出て、それでこのモデルかな? その前に色違いバージョンのシャア専用ガンダムというのもありましたね。
この今作っているモデル以外はガンダムの特徴の一つ、上半身と下半身が分離して、コアファイターが変形してお腹の部分に収まって合体するというギミックが入っています。

しかし、このモデルはあえてそのギミックを捨てました。捨てることにより、腰が曲がるようになり、より自然なポーズができるようになっています。最近のガンプラの進歩はすごいです。足の中心部のパーツはどうやって作っているの?といいたくなるくらい不思議ですごいです。
成形しながら組み立て?ってな感じ。 下半身は適当なボルトとナットをホームセンターで探してきてから作ります。

ランナーがついていた部分の処理などを金ヤスリで大まかに行いペーパーで仕上げていきます。
その後サーフェイサーを吹いて、ブラック→グレーとグラデーションで塗装。
でも、面倒なんで実際に装甲が付いたら隠れる部分は塗装しません(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました