一応、塗装はほぼ完了しました。 2カ所ほど、上の写真の様な塗り分けが終わっていない箇所がありますが、まぁほぼ完了です。(^^;
ここまでで、力尽きてしまいデカールまでは無理でした。(T-T)
足の塗り分け部です。かかとの部分だけマスキングで塗り分けています。
フェイスの塗り分け。メッキシルバーの上からクリアーグリーンと思ったのですが、メタリックグリーンを試してみたくて、メタリックグリーンで塗装。
ちょっと暗めか?という気もしますが、まぁわりといいかも?ある程度は光を拾います。
腰フロントアーマーとビームライフルのサイト部です。
サイト部は持ち手をつける場所を間違えました。持ち手をつける位置が反対でした。
組んでみると持ち手の部分が外側に・・・orz
突起部分の穴は真鍮線を通す穴です。
足裏のバーニアパーツです。メッキシルバーで塗り分けました。
実は接着時にひっかける突起部分を、間違って湯口だと思い、カットしてしまっています。
どちみち、瞬間接着剤で接着するのでとくに問題ではありませんが・・・
背中のスラスターのノズル部分です。この後、中心部にピン(電子部品のICソケットの足)を接着します。
残った塗り分けをちょちょっとやって、今日はデカールを貼って乾燥後、トップコートになります。
さぁラストスパート! がんばろっと
みなさん、コメントお待ちしてますね(^^