[エアガン]リポバッテリー用のチェッカー&バランサー レビュー

エアガン

76402b9f-f29d-4ba9-a329-7c668be40fe4.jpg
早速、「HiTEC LiPo Checker」が届いたので、簡単なレビューをします。
ボルテージチェッカー&イコライザーとある通り、電圧のチェックと各セル間の電圧の調整ができるようです。
d350ba8d-9847-4cff-aeed-8f9908bf9b0e.jpg
裏はこんな感じ。ちょっと手ぶれで見にくくなってます(;’∀’)
9055a50a-9124-4c88-8bcf-d10a789e71aa.jpg
早速、開封していきましょう。 本体、変換コネクター、ストラップ、説明書が入っていました。
ボタン類はなく、バランス端子を差し込むだけのようです。
77596daa-c711-4aa5-b442-5e08c501f7f8.jpg
差し込むケーブルの向きを間違うと機器が故障する可能性があるから絶対に逆向きに接続するなとのことですが、知らずに、反対に刺したらどうなるんだろうとやってみました。とにく何も起こらず・・・ あとでマニュアル見て焦りましたがw 本体にGNDって書いてあるので、マイナス端子が上にくるように刺せばOKです。中には全部黒のケーブルになっている迷惑なバッテリーもあるようなので、その場合はマジックで印をつけるなどわかりやすくしといた方がいいかもしれません。

 

6cba8cf4-35cc-4dbb-bc16-990c7b55b7a7.jpg
先ほどの状態から、1マガジン程撃ってみました。セミ、フル半々くらいです。
っていうか、1マガジン相当ですね。

もともとは両方のセルが4.09Vだったのに、4.07Vと4.05Vになっています。この機械はセルの電圧差が0.02V以上になると、自動的にバランス取りをするようになっているので、写真ではわかりませんが、4.07VのVの字が点滅しています。

これは、4.07Vの方のセルを放電して4.05Vにしている最中だと思われます。

 

637a4648-0dbd-4fe2-a885-848e074f0d20.jpg
30分ほど待ってようやく4.05Vでバランスが取れました。なお、放電中バッテリー、チェッカー両方とも暖かくなってる様子はありませんでした。
0.01Vは15分ほどで放電できるようです

なお放電器ではありませんので、保管に適しているとされる3.8V前後まで放電するということはできません。

それは充電器の方に放電の機能があるのでそちらを使えばいいでしょう。簡易型の充電器をご使用の場合で、放電したい人は放電器を買うか、その電圧になるまで撃ちまくるかですね。

LayLaxのページによると、

満充電の状態で1日以上保管し続けるとリポバッテリーが劣化し、寿命が著しく低下します。
 PSEバッテリーチェッカー&バランサーの放電モード機能を使用し、7.4vリポバッテリーなら電圧が7.4v~7.8v(1セルあたりに直すと3.7v~3.9v)付近となるまで放電を行ってから保管してください。

なんですって?! 1日? その満充電の定義を教えていただきたい。充電後1マガジンでも撃ったら、それは満充電の状態ではなくなるのか?

各セルが3.5V以下になると過放電の状態らしいです。保管に適した電圧は3.7V~3.9Vだそうです。
さて、私はどこまで電圧が下がったら充電したらいいのでしょうか?(;’∀’)

別のサイトを見てみると3.0V未満で過放電。2.6V未満で電池機能そのものが消滅するとか・・・

てか、私みたいな運用の方法だと、最初から満充電にせず、途中で止めた方がいいのかも?満充電の時の電圧は、充電器の数値によると8.4Vってことは、セル電圧は4.2V、2日間で適度に楽しんで0.11Vしか減らないことを考えると、4Vまで充電して、3.7Vまで下がったらまた4Vまで充電って感じでやれば、1週間は持つし満充電の状態で保管していることにもならないので、いいかなぁ~

詳しい人教えて(;^_^A

チェッカーはこのあたりがいいかな?


簡易型のリポ充電器はこちら。リポバッテリーの事故が一番多いのは間違った設定での充電によるものらしいので、これらの簡易型では、接続するだけなので、その事故は皆無に近いと思います。対応しているバッテリーしか充電できないことを除けばこれがいいかもしれません。この場合放電機能はないので必要なら別途買う必要があります


主にラジコン用の高機能充電器。いろいろな充電ができるものの設定が細かく、間違えて充電してしまうと爆発などの事故につながるので、設定は慎重に!
その代り、放電機能や、長期保管に適したストレージ充電などができます。
端子は、バランス端子は合いますが、放電用の端子はエアガンで使われるミニコネクタでは接続できませんので、変換ケーブルか端子をT型に変更するなど対応が必要です。

なお充電はバランス端子だけではできません。放電用の端子も接続する必要があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました