日記 7月29日(金)のつぶやき 14:44 from web なんてことだ・・・ 親がたった今振り込め詐欺に合って100万円振り込んでしまったようだ・・・ 何をしてるんだ・・・ あれほど、何かあっても絶対に振込は頼まないから振り込んで欲しいって言ってくるのは全部詐欺だから... 2011.07.30 日記
日記 7月28日(木)のつぶやき 18:29 from ついっぷる for iPhone トランスフォーマー/ダークサイドムーンの為に無理やり仕事終わらせた。田舎が遅延しなければ間に合うはず。d(^_^o)18:42 from ついっぷる for iPhone おい!! 山... 2011.07.29 日記
日記 7月27日(水)のつぶやき 01:01 from ついっぷる for iPhone 頭部を組んでみました。やっぱ組むとカッコイイ! 06:47 from ついっぷる for iPhone ボディと合わせてみました。やっぱり巨乳だな~ これでも多少幅詰めしたんですけどね... 2011.07.28 日記
[依頼制作]量産型νガンダム [依頼制作]量産型νガンダム #30 注:↑の写真はブラックライトを使用していません。一応、予定通り9割くらい塗装は終わりました。なにげに、このνガンダムに付属のバズーカって塗り分けすごく面倒なんですよね・・・まだ、スミ入れが追いつかず、トップコートもできていないので、なかなか... 2011.07.25 [依頼制作]量産型νガンダム
日記 7月22日(金)のつぶやき 17:10 from web 土日は用事があって、模型できないので、今晩は徹夜で量産型νガンダムの塗装をやります。9割くらいは塗装終わるんじゃないかと予想・・・というか希望(^^;by asayan_0412 on Twitter 2011.07.23 日記
[依頼制作]量産型νガンダム [依頼制作]量産型νガンダム #29 相変わらず牛歩ですが、ちょっとずつ進めてます。足をこの休みで完成させようと思っていたのですが、塗料がなくて先に進めず・・・今日、塗料買って帰ります。さて、とりあえず、塗料がなくて塗装できない所はおいといて、次に股間部分の塗装に入ります。捨て... 2011.07.19 [依頼制作]量産型νガンダム
[依頼制作]量産型νガンダム [依頼制作]量産型νガンダム #28 少しだけ進められました。昨晩少しだけ進められました。ふくらはぎ横のパーツの塗装。もちろん、黄色いダクトは一体成型なので、マスキングによる塗り分けです。それと、装甲裏の塗り分けあとは写真はありませんが、ファンネルの一部組み立てです。ソール部分... 2011.07.08 [依頼制作]量産型νガンダム
[依頼制作]量産型νガンダム [依頼制作]量産型νガンダム #27 少しずつ進めてます・・・塗装の終わった一部パーツ。もう少し他にもありますが、これは、塗装の終わったもののさらに一部だけです(^^;昨日、少し時間が取れましたので、フィンファンネルの塗装をしました。塗装して、マスキングしてまた塗装して、スミ入... 2011.06.30 [依頼制作]量産型νガンダム
[依頼制作]量産型νガンダム [依頼制作]量産型νガンダム #26.5 塗り進めてます・・・ですが、マスキング塗装が多くて、なかなか進みません。もうすぐフィンファンネルの塗装が終わりそうです。ファンネルはソール部分に使用しているグリーンを、本来のニューガンダムだと黄色になる部分に塗装すれば、塗装完了です。今回は... 2011.06.27 [依頼制作]量産型νガンダム
[依頼制作]量産型νガンダム [依頼制作]量産型νガンダム #26 ダンダムウェポンズを見ながら調色しましたが、全く同じ色というのはまず無理・・・ということで、似たような色で、自分でこの配色がいいかなと思った色を調色しました。実は、調色だけで何時間もかかってますwちなみに、このパーツは1パーツなので、すべて... 2011.06.09 [依頼制作]量産型νガンダム
日記 コンプレッサー壊れました(T-T) 土曜日は仕事で、土曜の夜から気合を入れて量産型ニューガンダムの塗装をやろうと思っていましたが、昨日の日記にも書きましたが、かいつまむと・・・気になるところが見つかり修正をしました。ガンダムウェポンズの作例と同じ色でとのことでしたが、光の当た... 2011.06.06 日記
日記 Σ( ̄Д ̄;)がーんっ! コンプレッサーが・・・ 昨夜はガッツリやろうと気合を入れていましたが・・・バックパックのサフチェック中に許容範囲を超えるアシンメトリーが発覚!いかん! これはさすがに許せん!急遽バックパックを片側切断してなるべくシンメトリーになるように再接着しかし、キットが古いた... 2011.06.05 日記
日記 塗装ができないジャマイカ! なんだか、雨ばっかりですね・・・ もう梅雨でしょうか?やっと、量産型ニューガンダムが塗装だってのに、週末がこれじゃな・・・うーん、エアコン使ってやるしかないかな・・・とりあえず、調色と他の部分のサフチェックでも進めましょうかね・・・(´Д`... 2011.05.26 日記
[依頼制作]量産型νガンダム [依頼制作]量産型νガンダム #25 ←ランキング参加中!クリックお願いします。とりあえず、大まかな工作が終わり、プロポーションの確認です。依頼主様にプロポーションを見ていただき、問題なければ、サフチェック、塗装工程へ入ります。今日は疲れた・・・ どうも最近眠気がひどくて、あま... 2011.05.15 [依頼制作]量産型νガンダム
[依頼制作]量産型νガンダム [依頼制作]量産型νガンダム #24.5 現在の状況です。 はい・・・あまり進んでません(T-T)首をつくり直してました。 パテの削り出しです。肩を付けてバランスを見ているところ。 だいぶかっこ良くなってきましたね!ちなみに、そのちょっと前の状態は↓こちら肩のスラスターのサイズを調... 2011.05.13 [依頼制作]量産型νガンダム
[依頼制作]量産型νガンダム [依頼制作]量産型νガンダム #24 肩のスラスターを小型化しました。 うーん、分かりにくい・・・左が加工前、右が加工後です。写真では分かりにくいですが、2.5mmくらいは小型化しています。中央部でのこぎりでカットして幅詰め後接着して合わせ目を消しています。はぁ・・・ 進まない... 2011.04.25 [依頼制作]量産型νガンダム
[依頼制作]量産型νガンダム [依頼制作]量産型νガンダム #23 牛歩ですみません・・・ やっと肩が付きました。肩位置が少し上がりました。肩内部の関節はガラっとかわって、HGUCのニューガンダムのものを移植しています。肩の前後スイングはオミットしました(^^;肩関節ボディ側のパーツは上下逆にセットします。... 2011.04.11 [依頼制作]量産型νガンダム
[依頼制作]量産型νガンダム [依頼制作]量産型νガンダム #22 震災で、私のデスクも大変なことになり、続く余震や、水槽が落ちて水浸しになったこともありしばらく作業しておりませんでした。そろそろ、余震も減り作業再開です。とりあえず、形になった肩関節です。HGUCのνガンダムの関節を移植しました。フタを開け... 2011.03.29 [依頼制作]量産型νガンダム