前回のキャンプで、セミの羽化を観察していましたが、羽化は失敗に終わりました。
翌週はソロキャンプで行ってきましたが、撤収しようとテントのフライシートを取ると、
抜け殻がひとつと、この前回失敗したのと同じ状態のセミが・・・
あぁまた失敗したんだなこいつは・・・と思って、撤収の準備をしていました。
すると・・・ちょっと目を離したすきに、羽化が進んでるじゃないですか!?
実はこの時モバイルバッテリーを忘れており、iPhoneのバッテリー残量は20%!
タイムラプスの設定は60分を1分の動画にする設定でスタート。
バッテリーの残量のおかげで、最後までは撮れませんでした。
しかも、途中でiPhoneが倒れて、なおしてるうちに、羽も伸びてきてるし・・・
ここで、時間切れ。色もだいぶ濃くなってきたので、桜の木に移し替えて、撤収してきました。
今度はちゃんと背中が割れるところから最後まで撮りたいな・・・
今年はもう無理かなぁ~
でも、タイムラプスが面白いので、今度は別の物取ってみたいな。
でわでわ