[制作記]サザビー・ファンネルディテールアップ #08

ゴミ箱

先日は片方の、送られてきた完成品のサザビーのなかから、ファンネルコンテナのみ梱包を解いて見てどうする考えました。

しかし、昨夜作業をしようともう片方の分も梱包を解いてみたら・・・

片方は根本のジョイント部分が折れておりました。もう片方も折れた形跡があり、瞬間接着剤で補修しているようです。
箱の中を見ても破損しているパーツは見つかりませんでした。輸送中に折れたという訳ではなさそうです。
さて、どうしたものか・・・

これをサザビーの背中に固定するには構造上、下の面を瞬間接着剤で固定すれば大丈夫ですが、角度の調整はできなくなります。
奥まった部分なのであまり目立たないのですが・・・
角度を固定っていうのは、いささか抵抗があります。

この根本の部分がない以上、根本からカットして新規に製作するしかないかな?と思っています。片側も瞬間接着剤で止めているだけっぽいので、飾っている時に、軽い地震などでも接着面が剥がれて、ファンネルコンテナ脱落となる可能性があります。
そうなると、ほぼ確実にプロペラントタンクに傷が入り、スタンドを使っていなければ、最悪サザビー自体が転倒ということも・・・

この部分は最初の見積もりには入っていないのですが、さすがに見過ごせません・・・
デザインを合わせるという意味でも左右ともに新造する方がよさそうですね。
うーん、よけいな手間が入ってしまいました。今週中はちと厳しいか?

ちなみに、このジョイント部は4mmの棒になっています。これが曲者でした。
手持ちのプラ棒は2mm,3mm,10mm 手持ちの真鍮パイプは1mm,2mm,3mm,5mm
うーん、、、なぜか4mmだけ持ってません(汗)

仕方ないですね、昨日も新宿ヨドバシカメラに行って、ディテールアップパーツを買ってきたところですが、今日も行って4mmのプラ棒を買ってきます。
無駄に出費が増えてしまった(汗)


写真の通りもう片側は折れた跡があり瞬間接着剤で補修しておられるようです。
これではまたいつ、折れてしまうかわかりませんので、強度のあるプラ版にて新規に作り直します。
レジンは結構簡単に折れてしまうんですよね。
多少ディテールは変わってしまいますが、イメージを崩さないように、がっちりとしたものに作り直します。


こちらは、ファンネルコンテナの内部。このキットは開閉する機構がありませんので基本的にどちらか固定になります。ただ、片側は写真の用に接着が緩かったのか、送られてきたときにはすべて外れておりました。
そして、内部のファンネルの羽の部分も片側は3つともありませんでした。
しかし、ご覧の通り、格納してしまえば見えませんので問題ないでしょう。

実は、もう片側の方は一つだけ羽がなく、残りの2つは羽がついているものの、収まりがわるかったのか、下側をニッパーでカットした跡がありました。
どちらにせよ、これはもう使えませんね・・・

コンテナに収納した状態固定ということで、修復します。

今後、ファンネルを射出した状態で飾ることも想定して、ファンネル自体は接着せずに入れるだけにしておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました