プラモデル どうも、エアブラシのハンドピースが調子悪い。 エアテックスのエボリューションLE(0.4mm)の購入時の写真。2007/1/27にブログ記事書いているので、もう丸7年使ってるわけですね。(--;数年前に塗料入れたまま忘れてて固着してしまいました。ばらしてクリーニングしてから調子が悪くて... 2014.01.21 プラモデル
プラモデル タミヤ 1/48 ドイツ重戦車 タイガーI 極初期生産型(アフリカ仕様)製作のまとめ 完成しました!!オークションにも出品しています。他の写真はオークションのページを御覧ください。オークションはこちら初めての戦車になりますが、製作工程を記録しておきます。まずは組み立て。ガンプラと大きく違う点ですね。組み立ててから塗装するなん... 2011.11.14 プラモデル
プラモデル タミヤ 1/48 ドイツ重戦車 タイガーI 極初期生産型(アフリカ仕様) 友人に、作ってみ?と言われて、気分転換も兼ねて、戦車を作ってみました。戦車は子供の頃に有線のラジコンの戦車を作ったっきり、作ったことありません。ということで、ほぼ初めてです(^^;戦車の知識はほぼゼロで、友人に勧められた戦車を買って作ってみ... 2011.11.07 プラモデル
プラモデル 買ってしまった・・・ 買ってしまいました・・・また、積みプラが増えてしまった・・・実は、これとインパルスは作りたかったのですが、タイミングを逃して作っていませんでした。アリオス終わったら作りますよぉ~いい加減、バーチェも作らないと(汗) 2009.03.02 プラモデル
プラモデル 超音波洗浄器を新調しました。 超音波洗浄器を新調しました。今まで使っていたモノはシチズン製だったかな? 5千円程度の一般向けの量産品です。今回は、業務用の容量の小さいタイプを購入しました。とりあえず、どれだけ差があるか・・・ アルミホイルを入れて同じ180秒動作させてみ... 2009.02.19 プラモデル
プラモデル 次回作リクエストあったらコメント下さい。 アンケートの前にお知らせ・・・実は、こんなものを気分転換に作ってみました。機動戦士ガンダム00 に登場する ジンクスIII(連邦軍型)です。オークション出品中ですので、改修箇所、他の画像に興味のある方はアクセスしてみてください。一応、全塗装... 2009.02.07 プラモデル
プラモデル GNアーチャー 出品しました。 試したい塗装方法があったので、GNアーチャーをさくさくっと部分塗装で仕上げてみました。オークションはこちら製作時間は6時間くらいかな?変形後の写真や、その他の写真はオークションページをご覧ください。合わせ目はスネはモールドとして処理。ひじと... 2009.01.12 プラモデル
プラモデル HG00ガンダム完成しました。 来月から始まる、「機動戦士ガンダム 00 セカンドシーズン」に登場する、主人公が乗るガンダムです。放送に先駆けて、先日バンダイよりHGでプラモデルが発売されましたので、金曜日に買ってきました。サクサクっと作って、2日で完成。そして、オークシ... 2008.09.28 プラモデル
プラモデル はじめてのPG(パーフェクトグレード) 先日、近所にTRIAL(トライアル)という店がオープンしました。オープニングセールで、日替わり商品でPGガンダムMk-2ティターンズカラーが5990円でチラシに出てました。「整理券あり」の文字があったので、早起きして並んできました。といって... 2008.05.19 プラモデル
プラモデル 「MG RX-78-2 ガンダムVer.2.0」が発表されました! MG RX-78-2 ガンダムVer.2.0がついに発表されました!!明日25日発売のホビージャパン6月号にて、頭部とコアファイターの試作品とCADの写真が載っているようです。うーん早く見たい!全身は静岡ホビーショーで明らかになるようですの... 2008.04.24 プラモデル
プラモデル 製作依頼について 現在、HGUC νガンダムを出品しておりますが、さすがにνガンダムだけあってかウォッチリストももうすぐ60を超えそうな勢いです。私にしてみたら、今までの倍以上・・・ ちょっと驚きです。ご入札をお考えの方、フィンファンネルの黄色は再度塗装し直... 2008.04.11 プラモデル
プラモデル 作品の撮影 今回は製作記ではなく、製作した作品をどうやって撮影しているか?ということをちょっとだけ触れてみます。何も、特別な機材がなくても、みなさんお持ちのデジカメでも十分撮影できます。ただ、やはり一眼レフの方が撮影の幅やいろいろな表現ができるのでお勧... 2008.04.07 プラモデル
プラモデル いまさら1/60ストライクガンダム完成! やっと1/60ストライクガンダムが完成しました!!時々しか作業してなかったので1年くらいかかりました(^^;うーん、やっぱりカッコイイ。歴代のガンダムの中で一番好きなガンダムです。しかも、無装備状態が一番好き。だから、シールドやライフルなど... 2007.11.12 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリの制作 完成間近!! ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;コメントお待ちしております。 1日1回でいいのでクリックしてください。やっと、ここまでこれました。ウレタンクリアの塗装で失敗はあったもののツヤはラッカー系のクリアで... 2007.03.01 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリの制作 ウレタンクリアー塗装 ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;コメントお待ちしております。 1日1回でいいのでクリックしてください。ついにボディのコーティングに入りました。今回はフィニッシャーズのウレタンクリアーを使用しました... 2007.02.22 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ カーボンデカール貼りました。 ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;コメントお待ちしております。 1日1回でいいのでクリックしてください。カーボン調塗装の練習をしてきましたが、実はこのキットカーボンデカールが最初からついています(^... 2007.02.19 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ 内装のデカール貼り&内装の塗り分け ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;コメントお待ちしております。 1日1回でいいのでクリックしてください。メーターにデカールを貼り、ハンドルに跳ね馬を貼りました。(写真をクリックすると大きくなります)... 2007.02.16 プラモデル
プラモデル [プラモデル製作記]エンツォ・フェラーリ 続・ボディの合わせ目消し&カーボン調塗装 ブログ村の模型ランキングに参加してます。私のやる気の為に押して下さい(^^;コメントお待ちしております。 1日1回でいいのでクリックしてください。さて、前回エンツォ・フェラーリのFバンパーに実車にはない合わせ目ができるのでそれを消すというこ... 2007.02.14 プラモデル