ゴミ箱 [制作記]サザビー・腕の補修&肩のダクト塗装 #13 前腕部の塗装ハゲと肩ダクトの再塗装をしました。別角度からの写真をもう一枚写真では、シルバーのモールド部が黒くなってしまっていますが、撮影後にきちんと元通りに戻しておきました。さて、次は肩のダクト塗装。まずは右肩です。上側のダクトがすごくいび... 2009.01.08 ゴミ箱
[製作記]MGシナンジュ [制作記] #3 作業は進んでいませんが、バックパックの写真公開 昨日はサザビーの方をちょっといじっていたので、シナンジュはちょっとだけ進めました。武器類の塗装をしました。写真はありませんが・・・また、アクシデント発生! 腕のパイピングの1つが持ち手から飛んでしまいました。マスキングテープを塗装後に固定し... 2009.01.07 [製作記]MGシナンジュ
[製作記]MGシナンジュ [制作記] #2 完成度90% クリスマスに購入したMGシナンジュ、サザビーの方は依頼者様と連絡が取れない関係で作業中断中だったので、年末年始にがんばってみました。がっ・・・ 完成までは無理でした。 結構、時間かかってるんです。もう40時間くらいはかかってるんじゃないかな... 2009.01.05 [製作記]MGシナンジュ
[製作記]MGシナンジュ やっぱり買っちまったぜぃ! サザビーがもう少しで完成で、この年末年始に、簡単なディテールアップのみで製作する予定。フレームみればだいたいわかりますよね?12/25発売の2008年最後の大物MGです。サザビーの後継機とも言われているので、同じくらいの大きさかと思ったら、... 2008.12.26 [製作記]MGシナンジュ
[制作記]徹底改修 SD 00ガンダム [制作記]徹底改修 SD 00ガンダム #02 今はこんな感じです。ちなみに、撮影はEOS-1DMk2 + EF70-200mm f2.8L IS USMでISO1000にて撮影。ノイズリダクションを使えば、ISO1000でもこのノイズレス・・・1DMk2もまだまだ使えます!バランスを取... 2008.12.24 [制作記]徹底改修 SD 00ガンダム
ゴミ箱 [制作記]サザビー・プロペラントタンク #12 塗装が完了しました。デカールを貼って、あとはトップコートで完了です。今回はファントムグレーとブラックの2色で塗装。シルバーの部分は、スーパーチタンゴールドの部分は、スターブライトゴールド結構、いい感じではないかと思うのですが・・・ 2008.12.24 ゴミ箱
[制作記]徹底改修 SD 00ガンダム [制作記]徹底改修 SD 00ガンダム #01 サザビーの修復を依頼され作業中ですが、気分転換にSDの00ガンダムを買ってきたので、徹底改修してみようと思います。先日、Keita氏のすごいSD00ガンダムが公開されオークションに出されましたが、かなり影響受けてます。今回はVer.Keとし... 2008.12.21 [制作記]徹底改修 SD 00ガンダム
ゴミ箱 [制作記]サザビー・ファンネルコンテナ #11 ファンネルコンテナのリペイントが完了しました。とりあえず、こんな感じです。簡易撮影ブースでも撮影してみました。こんな感じになっています。グレーから、ブラックにリペイント。ダクト部分はシルバーで塗り分けました。デカールは、この中から適当に使用... 2008.12.15 ゴミ箱
ゴミ箱 [制作記]サザビー・ファンネルディテールアップ #10 ファンネルコンテナもだいぶ進みました。今週末にはトップコートまで完了します。ちょっと、コントラストが高めですが・・・ブラックで塗装し、スーパークリアー2でテカテカになってます。そして、ガイアカラーのスーパーシルバーだったかな?で、ダクト部分... 2008.12.11 ゴミ箱
ゴミ箱 [制作記]サザビー・ファンネルディテールアップ #09 ファンネルのディテールアップ完了しました。だいぶよくなったんではないでしょうか?ちなみに、外側はメッキシルバー、内側はスーパーチタンで塗装しました。凹みにはブラックでスミイレ↓参考用として、ディテールアップ前の写真(もちろん右側)ファンネル... 2008.12.09 ゴミ箱
ゴミ箱 [制作記]サザビー・ファンネルディテールアップ #08 先日は片方の、送られてきた完成品のサザビーのなかから、ファンネルコンテナのみ梱包を解いて見てどうする考えました。しかし、昨夜作業をしようともう片方の分も梱包を解いてみたら・・・片方は根本のジョイント部分が折れておりました。もう片方も折れた形... 2008.12.04 ゴミ箱
ゴミ箱 [制作記]サザビー・ファンネルディテールアップ #07 ユニコーンのガトリングガンとサザビーのアンテナの修復が完了して、次の作業に取りかかります。依頼されているのは、ファンネルのディテールアップと、ファンネルコンテナとプロペラントタンクのリペイント。あと剥がれた塗装の修復や、ちょっとした塗装がい... 2008.12.01 ゴミ箱
ゴミ箱 [制作記]サザビー修復+ガトリングガン製作(オーダー) #07 やっと、サザビーのアンテナの修復と、ユニコーンガンダムのガトリングガンの制作が終わりました。長かった・・・かなり忙しくて、なかなか制作の時間がとれずにこんなに時間が経ってしまいました・・・画像が多くて重いかもしれません・・・まずはサザビーか... 2008.11.25 ゴミ箱
ゴミ箱 [制作記]サザビー修復+ガトリングガン製作(オーダー) #06 折れたアンテナですが、ようやく塗装に入りました。行程は下記の通り・アンテナの製作(積層プラ板の削りだし)・トサカパーツの塗装剥離、表面処理・トサカパーツに真鍮線打ち込み・スクラッチしたアンテナを接着・レジン用サーフェイサー塗装・シルバーの発... 2008.11.19 ゴミ箱
ゴミ箱 [制作記]サザビー修復+ガトリングガン製作(オーダー) #05 ガトリングガンはパーツを接着しました。その他のパーツは現在最終の塗装工程中です。微妙な色の差がわかるかな?(^^;こちらは、折れたアンテナの修復作業です。折れたアンテナは根本から切除し、新たにプラ板から削り出しました。まだ、大まかな形状出し... 2008.11.14 ゴミ箱
ゴミ箱 [制作記]サザビー修復(オーダー) #04 こちら、ガレージキットのパッケージ写真です。砲身部分はメタルの色そのままです。今回は依頼者様の希望で、黒系がいいということで、↓こんな感じに塗装してみました。どんなもんでしょ?んで、サイトというか・・・なんていうのでしょうか?パッケージでは... 2008.11.05 ゴミ箱
ゴミ箱 [制作記] 1/144 EVO5 ニューガンダム #05 フェイスも塗ってみました。まだ途中ですが・・・メインカメラには中にカメラのディテールを仕込んで透明プラ板でフタをしてみようかと考え中スミイレはしてみました、頭部のガトリング(バルカン)は金属パーツに置き換えればよかったな・・・今からでも先端... 2008.10.30 ゴミ箱
ゴミ箱 [制作記]サザビー修復(オーダー) #03 頭部のアンテナですが左側が失敗してしまったので、再度作り直し。前は0.5mmプラ板を4枚重ねましたが、今回は0.3mmのプラ板を6枚重ねました。この中心のガイドラインを目安に削っていきます。ガトリングガンはサイト部分をスクラッチ中。公開はも... 2008.10.30 ゴミ箱