アベンジャーズ・エンドゲームより、アイアンマンの指パッチンシーンです。
届いたガレージキットをまずは仮組
1円玉のサイズからもわかると思いますが、サイズは1/24です。
光造形の3Dプリンタで出力したものを、レジンで複製したもののようです。
かなりきれいに抜けています。
ところどころで、積層痕も見えますが、目立たないのでモールド消えそうだったこともあり、一部だけ積層痕の処理をしました。
肌の粗を出そうと、赤と青をパラパラっとね
ん~ 結局赤と青の点々はなくなりましたw。
赤みを出したり、数色を重ね塗りして肌っぽくなるように塗装
薄めたファレホを筆で重ね塗りです。
肌の塗装は終わったので、ボディの塗装にうつります。
顔をマスキングテープで保護して、ラッカーで、シルバーを吹いてクリアーレッドで調整。
ゴールドは、エナメルの筆塗り。これが、なんでかエナメルシンナーでは拭き取れない・・・なんででしょ? でも、その代り筆ムラは全然でなくて、まるでエアブラシで拭いたような感じに・・・ このゴールドすごいな! エナメルシンナーで落とせないのは誤算だったけど・・・
シルバーも、エナメルでの筆塗り。こちらはエナメルシンナーで拭きとれます。
あとは、ファレホで髪の毛、眉毛、髭、目も書き込みました。
血の書き込みとトップコートをして完成。
※台座は後日塗ります。
このサイズにしては、結構リアルに塗れたんじゃないかな?と自画自賛。
はじめてファレホでちゃんと塗ったけど、いい塗料だわ。
ららぽーとのボークスが閉店というのは非常に残念
閉店までには今後必要そうな塗料は買い足しておこう
このアイアンマン、また塗りたいので、欲しい方いらっしゃいましたらお譲りします