昨日、友人と休みが一緒になったということで、釣りに行くか、自転車乗るかと悩んで、自転車乗ってきました~
今回は、お昼に外で調理して食べようってことで、ソロキャンプ用のクッカーだったりガスストーブなんかを持って出かけました。私は炊き込みご飯を作ることに。
わかりにくいですが、すごく不規則な5差路?
サイクリングロードを走らず、未舗装路を探して進んでいきます。
いつも行く、風車にずいぶん回り道しながら到着。
佐倉ふるさと広場です。
水を補給して、少し休憩してお昼をどこで食べるか適当に走って決めましょうってことで再スタート
風が強かったので風裏になりそうなところを探しながら・・・
結局、無理だってことになって、適当なベンチを見つけて調理開始。
私はガスストーブにメスティンで炊飯開始。
友人はエスビット+固形燃料でパスタを茹でていたのですが、風の影響かぜんぜん沸騰せず・・・私の炊飯が終わり、蒸らしている間に私のガスストーブを貸して続きを調理。
蒸らしも終わって、かきまぜたところ。
めっちゃ旨かった!! 外で食べるのは旨いなぁ~
それにしても、iPhone7 Plusのポートレートモードは面白い(^^)
お昼も食べ終わり、いつも行く湧き水ポイントに行って給水。
給水も終わりまた走り始めました。左に小さく風車が見えていますが、その右側にある大きな建築物はなんだ?という話に・・・
あんな場所にあんな大きなものあったっけ? googleマップで見てもなさそう・・・
なんだろう・・・今度、近く走った時に気にしながら見てみよう(^^;
ほんとは食べなきゃいいのに・・・やっぱり食べたくなりますw
特濃ソフトクリーム。
330円と高かったけど、めっちゃ濃くてうまし。
この後、帰路につきました。
何キロくらい走ったんだろ?MTBにはサイコンもついてないし、今回はガーミンも持って行かなかったので距離はわかりません。たぶん50~60kmくらいだと思います。
帰ったら程よく疲れてて、最近全然寝つきが良くなくてあまり眠れなかったのですが、今回は22時ころには眠たくて寝てしまった(^^)
久しぶりだったので、ケツ痛いw
乗ってると痛くない。でも休憩して乗り始めると痛い。しばらく走ると痛みはなくなる・・・
途中で調理するのはかなりアリでした。 また行こうっと(^^)
ちなみに、来週は潮干狩り予定。